トップページへ
食う寝るところに住むところ
目次               ようこそりゅうしゃんのサイトへ
 時事雑感(日々の出来事等を・スクロール)  アルバム(ツアーやハイキング等の写真)
 株で遊ぼう(遊びで少し、儲けたいが?)  リンク集(私のお気に入り)     
 老人大学・歴史考古学科 写真日記        太極拳サークルと地域情報 
 あなたの校区の安全マップ(外部リンク)       
 プロフィール  感想などのメールはこちらまで

        時事雑感2007    2006年    2005年以前

 平成19.12.28日  今年を振り返る  そんなの関係ねー?

   今年も残り僅かとなった。明日は大掃除、そして30日からは孫達が来るのでパソコンなど
  触っていいられるのは、今年は今日が最後かもしれない。
  そこで今年の私を振り返ってみた。(世の中の事はテレビなどで飽きるほど繰り返しているので)
  
  今年は株式相場が下がった。
  今考えると夏場が売り時だったかも知れないが、そんなこと神様のみ知ることである。
  ただ1時、東証の時価総額がGDPを追い越していたので、
  これ以上の上昇はないと買い増すのは避けてきた。
  来年TOPIXが1200円位になったら買い増しを考えようかな。

  身体に老化が感じられた。
  視力が衰え眼科医に通院するようになった。当面は経過観察で特に治療はしていない。
  それと痔が今ひとつ調子が悪いこと、歯もメンテナンスを心掛けるが次第に弱っていること、
  花粉症は毎年発症する様になったことなど・・・良い話がないのは当然だが。

  子孫は順調に繁栄している。
  5人の孫の中、1番年長は小学校に上ったし、来年にはもう1人位孫が増えるタイミング?だ。
  私の友達に孫7人というのが居るが、もう少しで追いつくぞ。

  趣味や付き合いは結構忙しかった。
  これは忙しいほど、ボケ防止に良いのだろう。
  どれをやっても生来の菲才で上手くは成らないのだが楽しければ良いとしよう。
  来年も忙しい年にしたい。

  介護保険の受給資格が貰えた。
  これも喜ぶ事ではないが、博物館などが半額になる所があるので良い面もある。

  環境にやさしい質素な生活が出来た
  移動は自転車、狭い部屋で冷暖房を少なく、借り農園や庭で菜園、ゴミはコンポストで再利用
  物はあまり消費しない=買わない、 ガスや灯油、水、電気の消費は極力少なく、
  などなど地球に優しい生活を心掛ける。
  子孫のために、質素な生活は人類が今最も求められていることと自負。
     ・・・と言うより経済力の無さで自然とそうなる。

  来年はどうなるのだろう? 今年の生活に加え
     *気と*倫に挑戦したいが、気力、体力、資金が付いて行くかは甚だ疑問だ。

              そんなの関係ねー


------------------------------------------------------------------------------------------

 平成19.12.04  ゴキブリの様に生きよう 

   2週間位前であろうか、ゴキブリの生態について、何かに書いてあったのを見たことがある。
  何に書いてあったか、思い出そうとするがすっかり忘れてしまったが、ゴキブリの名前が
  妙に頭に残っている。ゴキブリが平和な生き物であると書いてあったと思う。
     ゴキブリの種類と生態 参考サイト

  女房殿はゴキブリが大嫌いで、ゴキブリを見つけると私を呼んで殺させる。
  亭主の値打ちが上る時であるが、私はゴキブリが特別に嫌いなわけではない。
  ゴキブリに恐怖も恨みも無く、その生き様に、共感と尊敬の念さえ抱いている。

  イソップ物語では昆虫の生き方を人間の生き方に重ねて物語を作っている。
  アリ:夏の間、良く働き食べ物を貯めて、冬にはゆったり暮らしている?
     でも私には、生まれた時から身分が決まっていて、滅私奉公で一生を過ごし、
     自らの子孫すら残す事も出来ない平凡・無能なサラリーマンを連想させる。
       (自分と重なる所があるだけになおさら嫌いな生き方にみえる?)
     
  キリギリス:夏の間に良く遊び、冬になると飢え死にする。(アリに助けてもらう話もある)
     好きな事をし自らは早死にだが、夫々、(土の中には)ちゃんと自分の子孫を残し
     潔く、満足してこの世を去っていく生き方に見える。
  
  ところでイソップにないゴキブリはどうだろう。
     ゴキブリみたいなやつと軽蔑されている。(これは人間の勝手な連想) 
    でも、なにせ、ゴキブリは3億年ほど前に登場して、形を変えず現在まで生き残っている
    生きた化石で、世界には3500種、日本には52種が生息し繁栄を誇っているという。
    その生命力、環境適応力はすごい。生き物の中の生き物である。

    わずか数万年の歴史の人類(ホモ・サピエンス)なんかに比べると、地球上の大先輩である。
    人類は、今、一瞬の繁栄を誇っているが、驕る人類は自らの地球環境の破壊で、
    早くも絶滅の危機に瀕している。   
    エネルギー何も使わず、わずかな食糧で、仲良く群れて知恵と工夫で生き延びる生き方は
    (ゴキブリは本能に組み込まれているが)人類の見習うべき所もあるのでは。

     数日前に買った灯油の値上がりを見て人間の浅はかさを考えた。


--------------------------------------------------------------------------------


  平成19.11.18  昭和的温もり

    定年を過ぎて退職した時、その後の人生を楽しむために何か適当なものは無いかと探した。
  その結果、パソコンクラブと少し遅れて大阪府の老人大学(1年制)に入った。
  今はその2つの団体の集まりや活動が私の定年後の生活の楽しみとなっている。

  その中の老人大学について、なぜ楽しみとなったかを考えてみた。
  老人大学はクラス、地域、学校(大阪府に3校)単位のOB会があり、その活動が活発だ。
  なかでも、茨木市はOB会の活動が活発で、私も何時の間にか活動に参加する様になった。

  老人大学茨木同窓会の平均年齢は恐らく70歳を越えているのではないだろうか。
  60代はまだ若手の部類に入り、会社では次第に時代の流れについていけなくなっていた私も
  老大の同窓会のなかでは若手、若手と呼ばれクスグッタイ思いをしている。

  平成も約20年経っているが、老大茨木の同窓生はその生涯の大半を激動の昭和時代に生きてきた。
  昭和時代が心の中心であり、思い出話も戦前、戦後の混乱期が多い。  
  心に染み付いた昭和から発する全てのもの、価値観、発想法、手法が「昭和的」となっている。

  大きな群を作って行動するのが好きであり、良く団結し、独創よりも相対的な価値観尊び、
  先輩を敬い、連絡はパソコンを使わずFAXか電話、いやもう集まって話そうとなっている。
  広報紙は同窓会の人が一軒一軒配達し、700人近い同窓生会員、1500人程度の元同窓生が
  いるのにホームページも、メルマガも無い。

  私も確かに古い体質とは感じつつも、住み心地が良いのか、同窓会の集まりに繁々と通っている。
  
      昭和的な温もりを求めて・・・・
 

----------------------------------------------------------------------------------


 平成19.11.11  私も裏金がほしい

    防衛問題は機密を楯にして国民から見え難い問題である。
  兵器を作る会社は、出入りのチェックが厳しい。門に制服を着た守衛が不審者を見張っている。
  そして製造現場は国家機密の名の下に管理されている。 
  が、機密の裏に政商が蠢く利権があるのである。
        防衛利権 参考サイト  

  専門性が高いこともあるが、防衛省の購入先ははぼ固定されている。
  受注10億円に1人程度の天下りを受け入れ、政治献金をし、掛った費用が認められれば、
  企業はほとんど競合無く受注でき確実に利益を得ることが出来る。
                          (といっても確実だが大儲けは出来ない)
  私が前に勤めていた会社も10人以上の天下りを養っていた。接待要因だったのだろうか。
      防衛省天下り 参考サイト

  防衛省はミスをしても発表しない、書類は早々に破却する、接待は繰り返し受けるで
  内部は相当に腐っている。 特に対外活動などは、後々まで記録はのこすべきだろう。
  いまは電子メディアでコンパクトに記録が残せるので場所の問題もないはずだ。
  戦前の大本営発表みたいに、機密を楯に国民に真実を伝えない事になったら恐ろしいことである。

  守屋元事務次官(私はマモリヤと呼んでいる)は、繰り返し接待を受けていたが、
  なんの罪悪感も無なかったのか。神経の図太さに感心している。
       守屋元事務次官問題 参考サイト

   私事であるが、お金(といっても小遣い)とその使い道の言い訳は身近な問題にもある。
  今年は、宿泊を伴う友人らとの旅行が5回と多かったので、定額制の小遣いが大幅に赤字となった。
  定額の小遣いで足らない分は、都度女房殿にお願いして臨時に貰うシステムとなっている。
  それも3度、4度となると些か気を使い、言い訳も考えないといけない。

   前に言った言い訳と今回の言い訳に矛盾が無い様にするには証人喚問の答弁並の注意が必要だ。
  小心物の私は、回転の悪い頭をぐるぐる回して苦心する所である。せめて裏金でもあれば・・
   
  防衛省の天皇と呼ばれたマモリヤ元事務次官は自分の出世と地位を守るのには、
  大変優れていたのだろうが、退官後の名誉は守りきれるのだろうか。 興味深い所である。

  それでも守るものが多い人は幸せかもしれない。 私は命以外には守る物が少ない。
  どう足掻いてもマモリヤにはなれないし、諦めている。

  でも女房殿への借りはあまり作りたくないので、平素の小遣いの流出は極力守りたい・・・


---------------------------------------------------------------------------------


  平成19年 10.29 中国みやげのお茶 どうしよう

   今年の5月末に老大の友人達と中国へ歴史探訪の旅をした。
  その時家族へ買ってきたおみやげが未だに残っている。
  一つは七宝焼きの小物入れもう一つは中国茶セットである。

  特に食べ物の中国茶はもう五ヶ月にもなるのに封も切っていない。
  中国製品の安全性が騒がれた時期と一致しているので、何となく気持ちが悪い。
        危険な中国産食品 参考サイト
  実際には中国産の食品無しでは、日本の食はまかないきれないので、特価品中心の我が家では
  知らず知らずの内に、中国食品は相当に食べているはずだが。

  日本でも食の安全は問われている。
      白い恋人−−−−ネーミングがロマンティック−−−→失恋
      赤福−−−−−−知人の大好物で土産にあげた−−−→赤恥
      ミートホープ−−豚肉は女房殿の大好物−−−−−−→偽豚
            吉兆−−−−−−ここで食事したこともあるが−−−→凶兆か (11.10日追加)

  我々世代は食糧難の時に子供時代を過ごしたので、何を食べても大丈夫だろう。
  冬になったら、みやげの中国茶を飲もうと思っている。


------------------------------------------------------------------------------

 平成19年 10.07 「漢字独立宣言」は ちと早すぎる。
  
  子供の頃より、記憶力に劣る私は、漢字の書き取りや読み仮名付けが大嫌いであった。
  小学校の時、毎週行われる漢字テストはほとんど0点に近かったし、覚える気もなかった様に思う。

  少し生意気な年頃になると、人間が勝手に、適当に決めた漢字の書き方や読み方など、
  いい加減なものにどんな意味があるのだろうか?と勝手に思い、
  そんな物を勉強するより、もっと面白い事をしたほうが得だ。などと屁理屈を言うようになっていた。
  それでも、入学試験などで漢字を覚える必要に迫られ、中学生の頃はいやいや少し勉強した。
  
  昔の会社生活では、手書きで書類を作らないといけない。
  漢字は知らないし、筆順も知らない、不器用で書類は汚いという状態である。
  仮に内容が良くても(と自負)書類が汚いと、どうしても下手なレポートに見られる。
  字を書くことが成人してからの悩みとなった。  
  最近、ワープロが発達し漢字を知らなくても上手下手無く字が書けるのが嬉しい。

  今日新聞を見ていて、ふと宣伝に目をやると、「漢字独立宣言」の文字がとびこんだ。
  子供の頃より漢字アレルギーの私は、関心を持ち見てみると漢字辞典の話らしい。
                   漢字独立宣言刊行ニュース
  しかし”漢字”という”漢字”からは脱却していない。宣伝のキャッチフレーズが中途半端と思う。

  それにしても、漢字の歴史は長い。
         漢字の歴史 参考サイト
  昔の中国では字も書けない辺境の民族は、蔑称で呼ばれた。今でも残る中華思想である。
              中華思想 参考サイト
   北 狄→(満州・モンゴル) 東 夷→(日本・コリア) 南 蛮→(東南アジア・インド)
   西 戎→(チベット・中央アジア)、倭人などである。
  南蛮や夷などの言葉はちゃっかり日本でも使っている。

  日本人は独創性がないが、何でも物まねや流用は上手い。
  昭和、平成などの元号も中国の古文書から、武士道などといっている事も儒教等から来ている。
  物まね上手の日本人は文化的独立など不要だろう。なんでも取り入れるのが日本文化だと思う。

   最近、人に勧められ電子辞書の購入を検討している。
        信用ならない自分の頭脳を頼らず、より正確な機械に頼りたい。


----------------------------------------------------------------------------------------


 平成19年 09.24 ゴウヤ今年もよく採れたが

   昨年に続き、今年もゴウヤを借り農園と庭に植えている。
  今年は植えつけるのが遅れ生りが悪いと思っていたが、猛暑がゴウヤにはよかったのか
  8月の中旬くらいから良く生り出し、一本の苗から30ヶくらい生ったからたまらない。
  子供達や近所に配ってもまだ余って、もてあましている。

  女房殿は、体に良い食べ物と固く信じているから、形を変え、毎日の食卓に出ることになった。
  「良薬口に苦し」のことわざがあるが、それは固定観念で、
  なにも苦いものが体に良いという保証は無い。
  体が毒と勘違いして構えるのがよいのであろうか?
  苦い物はニガイ、不味い物はマズイ と素直に生きればと思ったりする。

  ところで、昨日、自民党の総裁に福田康夫氏が選ばれ、相撲では白鵬が優勝した。
  どうも今夏は苦いものが流行りなのだろうか。
 
  いつも苦々しい顔で、時々「うふふ」と笑う新首相予定者。
  お顔を拝見していると、なんとなくゴウヤに見えてくるから不思議だ。
  「うふふ」新首相の下で、昔の利権とバラマキの自民党に帰らない事を祈るばかりだ。

  苦い顔で優等生の(振り?)をして、冗談も言わない新横綱。
  優等生すぎて面白味に欠ける。 相撲はみんなを楽しませるエンターテイメントだが
  真面目くさってやるより、楽しませる事を考えるのが伝統に忠実というものだ。 

  今年の夏は、ゴウヤは元気だったが、私は夏風邪をひいて9月初めから2週間くらい元気が無かった。
  ゴウヤばかりがベランダに茂る。
         「猛暑では ゴウヤと女房 元気生り」 
                                          
 
 
----------------------------------------------------------------------------------------


  平成19.09.10  「ニセクロハツ」毒キノコで死亡

   同じ茨木市に住み年齢も近い男性が、隣接の高槻市でキノコ狩りをし、てんぷらで食べたが
  その後気分が悪くなり、入院した病院で死亡した。 食べたのは猛毒のニセクロハツだった。
  クロハツと間違えて食べたらしい。 参考サイト

  キノコは山で良く見かけ、特に秋はキノコのシーズンである。なんとなく食べられそうなキノコ
  があると、一度食べてみたくなる時もある。が素人には毒キノコと食べられるキノコの見分けが
  難しい。ネットでニセクロハツを引いてみたら下記のサイトで親切に説明してあった。
   クロハツ参考サイト

  ニセクロハツは食べて直ぐ死ぬのでは無く、2日後位に全身症状を起こして死ぬらしい。
  どうも後からゆっくり害を与えるトロイの木馬みたいなこの偽物は、相当性悪のキノコみたいだ。
  しかも、クロハツ、ニセクロハツ、クロハツモドキとあって、ややこしい。
  
  どんな世の中にも、「本物」と「ニセ物」と「もどき」がいるのだろう。
  虫などは特に多い。もっとも虫の側からすると名前は勝手に人間が付けたもので、
  我こそが「本物」と言いたいだろうが。
   かまきりもどき  さそりもどき  ななふしもどき  ハチに似た虫

  言葉の感覚としては「ニセ物」は本物と間違うほどに似せて惑わすもの。
       詐欺師の感覚でキツネに騙された感じ。
  「もどき」は似せて惑わせようとしているが、何処か不完全で良く見れば違いが分かるもの。
      たぬきに騙され良く見るとシッポまで変身しきってない感じがする。

  そしてこの世は「ニセ」と「もどき」で溢れ返っている。大きな毒キノコにご用心ご用心。
    国家的ネズミ講をやって「ネズミ講もどき」と言わず年金と称し。
    国ぐるみで利権を漁る暴力をテロとの戦いとか聖戦とか称し。
    燃やすとダイオキシンが出る塩化ビニルに模様を付けたバッグをブランド品と称し。
    儲かる物は人に簡単に売るはずも無いのに、高配当金融商品やハイリターン投資と称し。
    財政を食いつぶして、不要な箱物や道路を作り、国家的投資や景気対策と称している。
 
      と言う私は何をやっても「本物」にはなれない。
        といって完全な「ニセ物」にもなれず、「もどき」で終わっている気がする。



----------------------------------------------------------------------------------------


 平成19.08.22  猛暑 日本を襲う

   ここ2週間は猛暑で、16日に岐阜県多治見市国内観測史上最高の40.9度を記録したのを始め、
  大阪は堺で17日に38.4℃記録 、毎日の様に最高気温が35℃以上の猛暑日が続いている。
  21日のニュースで、原発問題で苦しむ東京電力の電力需要が6013万kwに達し、もう少しで
  電力供給限界を超える綱渡り状態となった。 
     8月17日最高気温ランキング

  冬になると、暖冬を心配し(H19.2.14)夏は猛暑である。
  エネルギーの使いすぎによる地球温暖化のツケが、徐々に日常生活に影響し始めているのだろう。
  日本でもエネルギーの使用量は増え続けるし、BRICS諸国や無頓着な世界の帝王アメリカで
  エネルギーの使用量は級数的に増え続ける。
  物の大量消費をし、安易に車を使い、涼しさはクーラーに頼れば、この先どの様な世界が来るのか。
     世界のエネルギー情勢

  家庭等で使うエネルギーは配給制とし、ある一定以上のエネルギーを使う家庭は累進的な
  価格を適用する位の抜本的の省エネルギーの政策がほしいものだ。
  まず、個人や法人はクーラーをフル回転させてその場しのぎをする方法とは決別しなくてはならない。
  エネルギーを使わない小さな工夫で、涼しさを求めたいものである。

  窓の外に扇風機を置いて、外の空気を取り込む事でほとんどクーラーなしで夏をすごしている。
  ゴウヤカーテンで日陰を作り、窓を開け放つ。(外から家の中が見えるが、特に隠すものもないし)
  暑い昼は昼寝でやり過ごし、夜にゴゾゴソと本を読んだり、パソコンを覗いたり。

      昔は「夕すゞみよくぞ男に生れける」(其角)。だが
             今は女性の方が開放的な服装である。
   
   男はタンクトップやキャミソールの涼しげな服装がサマにならないのが悲しい。



--------------------------------------------------------------------------------------------


 平成19.08.09 弁天さんの花火撮影に挑戦

    近くの公園から良く見える花火を撮影した。(撮影は8月8日)
   三脚を持っていないので、カメラをフェンスに押し付けて撮った。

   カメラは2台持って行く。(いずれもバカチョンカメラ)
      キャノン IXY55 −−−→ ナイトスナップモード/フラッシュなし
      カシオ  EX−Z600−−→ 花火撮影モード

   全部で30枚ほど乱撮したが、全く花火が写ってないものや手ぶれの酷いものは除き、
  13枚をトリミングして下記アドレスにアップした。
  アルバムを開くから右側のスライドショーをクリックしてください。

      花火の写真 スライドショー推奨

        花火撮影は、一瞬のタイミング。  花の命より短い。


---------------------------------------------------------------------------------------------

 平成19年.08.08 モンゴル場所 どうなっている?

      大相撲は、ほとんど若者には人気の無が、古い人間の私は横綱、大関の取り組みなど時々見ている。
    モンゴル人、特に横綱朝青龍の運動神経の良さには感心していた。日本人力士には無い動きがある。
    その相撲界は、最近人気が無いことに加え、暴力事件、八百長、朝青龍の処分などで問題が多い。

    朝青龍が日本の外務省やモンゴル政府筋などからの要請でイベントに参加して中田英寿らとともに
    プレーしたのがテレビで放映されたとある。その間怪我を理由に巡業に欠席届けを出していたらしい。
    相撲協会は2場所の休場と罰金の重い処罰を彼に科した。

   巡業を休んでいたが、国際親善に活躍していたのだから、それは評価に値する部分もあるのだが
   面子を潰された親方連中が、黙っていなかったのだろう。 
   朝青龍は強かったので親方連中の記録を塗り替えるのが、気に食わなかったのかもしれない。

   相撲協会の内部の処罰で、外部の人間には何の説明も無い。だれのための大相撲なのだろうか?
   本来ならば、理事長等の責任者が記者会見で説明するか、相撲界以外の人の懲罰委員などの意見が
   取り入れられるべきであろう。相撲はフアンと選手(力士)で持っているのだから・・・

   北の湖理事長は、相撲を不人気にした責任者でもあるのに理事長に3選をされるし、
  横綱審議委員長には、NHKの皇帝として君臨した海老沢氏が亡霊のように蘇っている。
   大相撲に限らず、オリンピック、スケート、サッカー、等のスポーツ界の幹部には、青少年の心の
   育成などとの表向きのスローガンの裏に利権などの不透明なものが付き纏っていると感じている。

   朝青龍事件の煽りで、平成20年に予定されていたモンゴル場所も中止になったとか。
   テリー伊藤 モンゴル場所で・・・ 参考サイト
   親方連中の嫉妬は、ファンと国際親善を忘れ、根深い。
   こうなったら相撲界の悪役として朝青龍にがんばってほしい。
 
      悪役の方が偽善づらより気持ちがいいし。


-----------------------------------------------------------------------------


 平成19.08.02  自民党 大敗 

   参議院選挙で自民党が大敗した。これは私の予想をはるかに超えるものであった。
  安倍政権の不人気ぶりが票となって、数値化された。
  毎日の様にテレビで今後の政局についての議論がなされている。
  今後どうなるのだろうか。悲劇のヒーロー豊臣秀頼ならぬ安倍劇場の開幕。

  小泉政権との違いは現政権の政策が解り難いと言うことだろう。
  スローガンの「美しい国・日本」からして何のことか我々凡人には分からない。
      豊かな自然があるが少し貧しい国が美しいのか・・
      近代化されて、経済的に豊かで恵まれた国が美しいのか・・
        伝統を重んじ、万世一系の神の国が美しいのか・・
  などの始めから考え込んでしまう。 下記サイトでは余りにも総花的である。
       安倍晋三 参考サイト

  政・官・財の癒着構造の打破などを取り組んでほしい所だが、政治家にそれを
  望むのは無理なのだろうか。 既得権・既得権・役得、役得の世界なのだろう。

  それに格差是正などが言われているが、国の財政は天文学的な借金があるので、
  安易に旧態依然としたバラマキ政策などは止めてほしい。
  子供世代に負債や汚い地球を押し付けるのは、最悪の政策である。

  私は特に支持する政党は無いが、選挙は必ず投票している。
  投票しないと結果を見るのがおもしろくないからである。
  自分の投票と世間の政治に対する流れが都度チェックできるのが楽しい。
  しかし織を失ってもう3年以上になり、世間の事に次第に疎くなっている。

   自民党は大敗だが、私は齢と共に退廃している。


---------------------------------------------------------------------------------

  平成19.07.19日  怖いもの「地震 戦争 火事 女房」

   またまた中越地方に地震が発生した。死者10人、負傷者約1300人、の大地震だ。
  東京電力の柏崎刈羽原子力発電所が地震の直撃を受けて停止し、従来から心配されていた
  放射能漏れもありうる地震と原子力発電所のありかたの懸念が一気に表面に出てきた。

  また、三洋電機や松下やトヨタの協力工場リケンなどが被災して操業停止となった。
  リケンの操業停止あおりを食ってトヨタが全面的な組立てラインの操業停止に追い込まれ、
  他のメーカーも一部組立てラインがストップなどの影響を受けた。
  トヨタの工場が止まったニュースは、実質経済の損失も然ることながら、精神的なショックが大きい。

  日本列島は、複雑の絡み合うプレートの境目に盛り上がった地表の皺の上にある。
  プレートの図を見ると、いつ列島が沈没してもおかしく無い不安定な状態であることが分かる。
  日本民族が国土を失う日が何時来ても不思議ではない。その危うさは日本民族の宿命である。
    日本列島を取り巻くプレート 参考サイト

  日本には現在まで、多くの地震が発生している。次の参考サイトを見ると地震の恐ろしさが分かる。
    地震年表 参考サイト
  今回の地震は比較的人口密度の低い所で発生したので、死傷者もそれほど多くない。
  大都市で起これば、物凄い被害が起こる。
      関東大震災の死者・行方不明 14万人、
      阪神・淡路大震災の死者・行方不明 6,437人

  昔から、ことわざに「地震 雷 火事 親父」と言われる様に、地震は最も恐れられてきた。
  昔は戦争はそれほど1度に沢山の人が死ななかったのだろうか?戦争はリストに入っていない。
  近代になって兵器が発達し、戦争で沢山の人が死ぬ様になったのだろう。
  日本に今すぐ戦争の危機は無いが、歴史を見ると戦争もやはり恐ろしい。
     第二次世界大戦の犠牲者 参考サイト 世界の大規模戦争の犠牲者 参考サイト

    そこで、今、怖いものは何だろうと考えてみた。
      そして 次の様にランク付けした。
                      「地震 戦争 火事 女房」


------------------------------------------------------------------------------------


  平成19.07.10  セカンドライフはその日暮らし。

   私は、妄想の性癖があり、実際には実現できない夢を妄想の世界で楽しんでいる。
  将来のお金持ちを夢見たり、遠い存在の憬れの女性と恋をしたり、世界中の国に住んでみたり・・

  今流行のセカンドライフはネット上の仮想世界であるが、架空の土地や服をを売買したりして
  商売ができ、現実とバーチャルの区別がつかなくなっている迷宮の世界らしい。
  少し関心はあるが、ネット上の仕組みがどうなっているのか理解出来ていない。
     セカンドライフ(日本語版)の歩き方 参考サイト
  今のところ、私は心の中だけの妄想で、技術的には幼稚である。

   保険会社の宣伝に感化されてか、妄想みたいなライフプランを作ったのは35歳位の時であった。
  15年計画であったが、それ以上は考えられなかったし、考えても仕方ないと思っていた。
  丁度、引越しを考えていた時で、安月給の下、
  これからのローンの返済などの経済的な計画が主であった。
  もちろん、計画と現実は合うはずも無かったが、バブルの時代だったので、
  少し裕福な気分になっていた。

   15年は瞬く間に過ぎて、子供3人も大きくなり、家が狭くなったのでまた引越しをした。
  その時も、ローンの返済などで、次の15年のライフプランを作った。 
  また、15年より先の計画など考えられなかった。15年後は生きているかどうかも分からないし・
  この時代の現実は厳しく、バブルが崩壊し不景気の風が吹きプランは瓦解した。

   そして現在に至った。次のライフプランを考える時であるが、いくら妄想好きでもそれは止めた。
  今更、経済的な計画など何の役にも立たないし、といって文化的目標が持てるほどの教養人でもない。
  日々、刹那的に気ままに過ごすのみである。

    セカンドライフのライフプランはその日暮らしである。

         でも、紙に書いた妄想は無いが、心の妄想は止まらない。


---------------------------------------------------------------------------------------------


  平成19.06.27 おけらを飼う

   一週間前に、貸し農園でおけら捕まえた。 早速、孫に見せたいので、エサのミミズも探して
  土と一緒に持って行き、孫の所で飼育している。 おけらは子供のころ良く捕まえて遊んだので
  懐かしい昆虫である。 特に次のコマーシャルソングは脳裏にしみこんで離れない。

     ♪福助テーマソング ♪ MP3がお勧め・棒状左の三角をクリック

飼っているおけら君。外に出てもらう
 作詞 サトーハチロー
 作曲 三木鶏朗 

  ゆうべみみずの 泣く声きいた

  あれはけらだよ おけらだよ

  おけらなぜ泣くあんよがさむい

  足袋がないから 泣くんだよ

  おけらにあげよか 福助足袋を 

   こはぜが光るよ ちょいとごらん
  ネットでおけらを調べたら次のサイトに説明があった。        おけら  おけらの鳴き声     こおろぎの仲間に近く飛ぶことも出来るという。   畑でジージーとないているのがおけらだろうか?   また歌ではおけらとみみずは友達となっているが現実は厳しくみみずはおけらの餌である。        ♪手の平を太陽に♪   おけらは捕まえて、腹を少し押すと手で長さを示す様なしぐさをする。 これで遊ぶのだ。   そして良く遊んだのは     ”あんたの ち○ち○ の大きさはどれくらい”とおけらに問う。   そうするとおけら君は精一杯手を広げて、こんなにも大きいぞと示してくれる。   次に悪友の名前を言って同じ事をする。     ”田中君の ち○ち○ の大きさはどれくらい”とおけらに問う。   そうするとおけら君は小さく小さく手を広げて、示してくれる。   これで笑うのである。   おけらは文無しの意味もある。 私には親しみ易い。          おけらになる --------------------------------------------------------------------------------------  平成19.06.19 あんな移り気なパソコンが友達??     よくパソコンの前に座っているので、女房殿から「パソコンが友達ね」と言われている。   私は「パソコンだけが友達で無い為に、パソコンの前にすわっているのだ」       「分かっていない!」  と屁理屈を云っている。   確かに平均2〜3時間はパソコンの前に座り、メールや株価のチェック、ニュース、   老大OB他のホームページのアップ、クラブの活動記録、自分のホームページのアップ、   調べごとなどにパソコンを活用している。    パソコンは確かに便利だが、ソフトがどんどん変わり追いつくのに大変である。   今度も新しいOS・ウインドウズビスタが発売されようやく慣れ始めたXPが   サービス打ち切りまで時間の問題となった。   ビスタはある面で使い易くなったのだろうが、使いこなすには相当の勉強と検証が必要だ。   何よりも使い慣れたソフトが使い易いし、ビスタは従来のソフトとの互換性も問題だ。    今日、友人から受け取ったメールの添付の拡張子が .docx というもので、   私のパソコンでは開くことができなった。   ネットで調べた結果、最新のワード2007で作成されたもので、古い私のワード2000   との互換性に問題があることが分かった。   マイクロソフトより互換ソフトをダウンロードすることにより、ようやく見ることが出来たが   早くもビスタの互換性の問題に直面し、面倒な作業を強いられた。   話が古くなるが、私が最初に買ったパソコンはおもちゃのPC6001であった。   ゲームが出来て、子供と共用である。   家庭用テレビをモニターとし、フロッピーも無く、テープでプログラムを保存する。     PC6001スペック参考サイト   今でも記念に当時の本だけは置いている。(下記写真)             移り気なパソコンの遍歴はしたが、女性の遍歴は女房殿だけであるのが悲しい。 ---------------------------------------------------------------------------------------  平成19.06.7 生活を年金に頼る私は、過敏に反応?    年金問題が政治の争点となっている時、「国民年金・厚生年金保険 老齢給付裁定請求書」の   提出を6月末までに行う様に社会保険庁から書類がきた。   宙に浮いた年金の見直しをもう始めたか?と一瞬思って、書類を読んで見るとそうでは無いらしい。   65歳になるのでもう一度請求書を出しなおす様、言ってきているのだ。   書類を書き始めると配偶者の年金欄で、管掌機関・年金番号の書き方が分からなくて止まる。   女房殿は娘時代に勤めていたので、幾つかの年金手帳を持っている。   書類に記入すべき管掌機関に10個の例示があるが、女房殿はどの番号が社会保険庁に”管掌”   されているのか分からないので、複数個書いて出した。   年金番号が複数個あるのは、社会保険庁のみならず受給者も複雑にしている。   基礎年金番号は1996年橋本内閣で導入を閣議決定し、翌年の1997年1月に導入された。   複数の制度を統一するときにばらばらになったのだから、統一のやり方が杜撰だったのだろう。   その結果約5000万件の年金が番号統一できずにある。   もっとも統一作業したから宙に浮いたのではなく、整理がつかなくなり統一しようとしたと思う。   統一するならそれなりの徹底した調査が必要で、そんな詳しい調査を十年前に受けたも記憶は無い。       年金 参考サイト   これはもう一度再調査を国民に求めなくてはならない。その上でデーターを完全に電子化する。   漢字の名前の名寄せは大変だが、ある程度集まったら対象らしき人に全部送る。   この際、プライバシーの垣根を低くしないと名寄せ等はは困難と思っている。   出来れば、国民総背番号制くらいを導入しないと、纏まらないかもしれない。   私は特に隠すべきプライバシーも無く、事務の効率化が進む、国民総背番号制には賛成である。   多くの財界人や・高級官僚・政治家が財産の置き場に困っているが、私には財産には無縁であるし。     これは悲しいことかもしれない・・・・      生活を年金のみに頼る私は、年金に過敏に反応し易い。 ------------------------------------------------------------------------------------ 平成19.05.22  "はしか" 大流行   東京で大学生を中心にはしかが流行っている。今日の朝日新聞によると影響は15万人という。      早稲田もはしかで休講   普通子供のころ罹る病気だが、温室育ちの今の大学生は子供のころあまり病気もしなかったのだろう。   昔は予防接種も受けずに、自然感染して免疫を貰う病気だったが、いまは殆どの子供が2歳位までに   予防接種をしているはずだ。が、免疫の持続力は自然感染より少ないと言われている。   それでも3種混合(ジフテリア、百日せき、破傷風)や2種混合(はしか、風疹)は   子供の時受け手おくべきだろう。   私ははしかに罹ったどうかの記憶も無いので免疫を持っているのかどうか不明である。      はしか 参考サイト   今から20年以上前だろうか、私は風疹(三日はしか)に罹ったことがある。   数日間会社を休んで出社すると女の子が皆私を避けているのが分かった。    そして遂に職場のお局様より言われた。 近づかないで。と   まさかそのお局様が妊娠・・そんな訳ないがと思いつつも恐怖のお局様である、従わざるを得ない。   免疫の必要性と職場の女性の冷たさをつくずくかみしめたものだった。   ネットで"恋ははしか・・"を検索したら次の英文に当たった。      Love is like the measles; we all have to go through it.            恋ははしかのようなもの。誰でも一度はかからなければならない                         Jerome K. Jerome      私は恋の"はしか"だったら何度でも罹りたい。 --------------------------------------------------------------------------------  平成19.05.12  エキスポランド 究極の絶叫マシン    エキスポランドは私の家から比較的近く、徒歩でも自転車でも行ける距離にある。   私は遊園地の乗り物に乗ると酔って頭が痛くなるのと、ジェットコースターの騒音で 疲れた気分になるのであまり好きでない。 それで静かな自然公園の方に良く子供を連れて遊びに行ったが、   エキスポランドはあまり行かなかった。(入場料が高いという側面もある)   5月5日は子供の日、その日に起こった悲惨な事故は忘れられない。 エキスポランドの近所の知人の話に依ると当日はヘリコップターが舞い、いつも聞こえる ジェットコースターの音が聞こえないのでおかしいと思っているたとのこと。   事故は何時でもどこでも起こりうる事を実感した。   事故から一週間が経ち、我々にも情報が入りだした。今日のネットのニュース(毎日)に依ると       コースターは出発後、高さ約40メートルまで巻き上げ装置で引っ張り上げられ、 落下してからは慣性の法則で終点まで走り切る。緊急停止や速度制御はできない。       最初の山を下り、最高時速約75キロに加速した直後に2両目左側の車軸が破断。       発着場から約220メートル地点の地面に折れた車軸が落ちていた。   とある。   事故の原因探しが始まっている。   社会構造上の問題、経営体質の問題 設計上の問題、、保守点検の問題等があるが、一番の問題は   政治と結びついた社会構造上の問題だろう。政治家の元秘書で全日本遊園施設協会の会長 が   経営するエキスポランドの構造に根深い原因があるのかもしれない。       エキスポランド事故 参考サイト     朝日新聞に出ていた断面図を見てナットの部分が一番弱そうな感じではあるが、   常識外れの設計でないことは感じる。 朝日新聞5月10日              エキスポランドのホームページより   エキスポランドのホームページに依ると、    心臓破りのスタンディングコースター、神の怒りは半端じゃない  とある。       確かに神の怒りは半端じゃなかった。               破れ傾いたマシン、究極の恐怖と絶叫 そして死傷者・・・ ご冥福を祈る。 --------------------------------------------------------------------------------- 平成19.05.05  イオマンテ復活 恋のときめきか熊の肉の味か?    イオマンテという言葉は戦後の歌謡曲で聞いたことがあった。        イヨマンテの夜 midi 参考サイト       アホイヤァーーーーー イヨマンテ          熊祭(イヨマンテ) 燃えろかがり火         ああ 満月よ         今宵 熊祭 踊ろう メノコよ         タムタム 太鼓が鳴る         熱き唇(クチビル) われに寄せてよ         (間奏)         ああ あああ ああああ ああああ ああああ         あああ あああ イヨマンテ    歌でそういうアイヌ語は知っていたが、最近まで意味も分からず、気にも止めてなかった。    民族学博物館への見学で、老大の先生から説明を受けて凄惨なアイヌの祭りりである事を知る。    熊を殺して食べるのだが、単に食べるだけでは心が痛む。神の名を借りて儀式を行うのだろう。       イオマンテ 参考サイト        凄惨な殺戮は教育上良くないと、1955年にはやらない様に北海道庁の通達が出ていた。    がこの度通達が52年ぶりに撤廃されるという。               イオマンテ復活 ニュース       昔は家で飼っていたひよこが大きくなったら、お客が来た時や季節の節目に殺して食べていた。    子供の時それを見てきた心優しい義姉は今でも鶏肉が食べれない。    町に住んでいた我が家でも鶏は飼っていたし、殺して食べていた。(飢えていた私は食べていた)        熊の住む森や野原が少なくなり、おなかを空かせて人里に下りてきた熊は、駆除されていく。    昨年の秋には熊騒動も多くなって多くの熊が殺された。     自然を根こそぎ剥ぎとる文明人?の自然破壊こそ、熊にとっては残酷なことであろう。        それにしても熊の肉はどんな味がするのだろう。      家畜を食べるのは仕方ないことであるが熊となるとやはり食べにくいか・・・・  ------------------------------------------------------------------------------------- 平成19.04.27 兄弟寄りで自分の老化を考える    去年に続き、親の法要が今年もあった。大阪から福岡まで出向かなくてはならない。   葬式仏教の仕来たりには辟易だが、兄弟寄りの機会ではある。    私は5人兄弟の末で、一番上の兄とは17歳離れているし、姉の連れ合いとは23歳も離れている。   兄弟の連れ合いも入れると8人の老人とその子供達が集まり酒を酌み交わす。       兄弟は皆、それぞれ歳相応に老化している。   同じ話の繰り返しだし、甥や姪の新しい話にはついていけない。   しかし自分の老化は気付きにくい。私を含め自分は老け込んでいないと思っているようだ。   他人からみてどの様に老化するのか、長年の時系列で継続観察できるのは、兄弟が一番だ。   どの歳になればどの程度老化するのかのサンプル集団みたいなものである。   私と同じ遺伝子を受け継いでいる者が多いその集団を観察し次の様に感じた。   概ね70歳までは、多少の老化はあっても家庭生活にはあまり支障はない程度。   75歳くらいで、個人により何らかの病気が発症する確率が上がる。話がだんだんくどくなる。   80歳を超えると、歩行などが困難になる確率が上がる。新しい話には付いていけない。   90に近くなると、心身とも相当に弱る。    かなり辛いが、その観察結果と自分の将来を重ねる。−−うむ、うむ        が、思いはぐるぐる回り結論が出ることなし ------------------------------------------------------------------------------------------ 平成19.04.14 私、最近、弾けているの?    女房殿は亭主の安月給の下、3人の子供を抱え、子育てと家事に奮闘してきた。   そして、下の子が小学校高学年になるとパートに出て家計を助ける。   その間ぐうたら亭主の家事の手伝いはほとんど無く、孤軍奮闘である。     3人の子供の進学、結婚などに気と金を使いながら、何とか子供を巣立たせるが   ほっとする間も無く、孫が生まれれば孫育ての手伝いに東奔西走する。   気が付けば早や60歳はすぎている。   結婚生活30数年間は、家庭と家族を守るために生きてきた様なものである。   多くの女性の人生も、この様に過ぎ去っていくのだろうか。・・・      だが昨年辺りから、パートも辞め、孫も少し大きくなり時間にも余裕が出てきた。   男はつまらない意地等に固執し、環境変化に弱いが、女性の環境対応力は動物的に優秀だ。   女房殿のセカンドライフの始まりである。そして老人大学等にも行って遊び友達を増やす。       もう一度始まる新しい人生 参考サイト     そして、最近は、時間の余裕につれて言うことと行動のパターンが次第に変りだした。   毎日の様に、お友達と遊びだしたのである。   私のお小遣いは定額制だが、女房殿にはお小遣いと家計の区別は無い。        そして遂に言い放った ”私、最近、弾けているの”               弾けているのは、ウエストと家計でない事を祈る。 --------------------------------------------------------------------------------------  平成19.04.08 ネズミと知恵比べ    5日ほど前に台所の隅から少し顔を出した生き物がいた。   家をリフォームする以前、6年前には良く見た顔だ。 そうハツカネズミ。   どこから進入したのだろう??      ハツカネズミ 参考サイト  良く見かけるネズミ達 参考サイト   15年ほど前、この家に引越ししてきた時、壁の上の方にに隙間があり、進入口となっていた。   その時はゴキブリほいほいを壁の隙間に置いて、数匹を捕まえた。   また、逃げ場の無い所に追い込み、棒で叩く、掃除機で吸い込むなどして数匹やっつけた。   捕まえて見るとペットとして飼われる事もあるハツカネズミはとてもかわいい顔をしている。   ネズミとサルと人は鎖骨があるなどの共通点も多いといわれている。知恵もなかなか多い。   また実験動物として使われるのも、人に近いからであろう。      人もサルから進化した 参考サイト    ネズミ→猿→人間の進化を信じている私は、初めの頃、人間の祖先に繋がるネズミを殺せず、   子供と一緒に遠くまで逃がしに行ったこともある。      でもネズミは害獣である。昼間は物音一つ立てないネズミも、夜になると活動を開始する。   神経質な私はドラエモンみたいに耳をカジラレそうで、どうも寝つきが悪くなる。   なんとか捕まえなくては、の思いは強いのだが・・・         ここ数日、知恵比べが始まっているが、ご先祖さまにはなかなか勝てない。 --------------------------------------------------------------------------------------- 平成19.03.28 今春は青春が安い。    JR発足20周年に当たり、今春、青春18切符が25%安い8000円/5枚で発売される。   気候の良い春に、年金暮らしの再春族の我々が、この切符を使わない手はない。   目的地に行くには、数本の列車を乗り継がなくてはならないが、今はパソコンで簡単に   最適の乗り継ぎ情報を検索し、一枚の紙に集約・印刷出来る。   昔みたいに時刻表に何本も付箋をつけて持ち歩く事も不要で、大変見やすく簡便である。   早速我が家でも女房殿共々、この切符を使う旅の計画を行った。   そして、鞆の浦、広島・呉、岡山、琴平等にこの切符を利用して行くことになる。    旅に出ると、利用しているのは遠い昔に18歳だった人たちが殆どで、女性グループ   と定年後の人たち(再春族)多い。 金は使いたく無いが、時間はあるといった連中だろう。   この切符の良いところは、安いが一番であるが、そのほか新幹線では味わえない、   地方の風情、車窓の風景、地域の匂いなどが肌で感じられ、なんだか懐かしい様な気持ちにもなり、   旅をしているという感覚に浸れる所であろう。      春休みの青春18切符の発売は3月末まで、使用できる期間は4月10日までである。           青春の有効期間は短い。  ----------------------------------------------------------------------------------------- 平成19.03.15 つくし採りに情熱を傾ける       女房殿は野に自生している食べ物の採取が大好きである。   石器時代から、いや、まだ人間が猿だった頃の習性が、深く遺伝子に組み込まれているのか、   わらびやヨモギ、つくしなどの生える春先は血が騒ぐらしい。   今年は友達と遠くバスに乗って、つくし摘みに行くと張り切っている。   どう見ても八百屋かスーパーでつくしを買った方が時間的にも、経済的にも楽なはずだが   自分でつくしの多い場所の情報を仕入れ、現地に行き、持ち帰って料理するのが楽しいようだ。   昔、友達と北陸に蟹を食べに行くツアーで議論したことを思い出す。   現地に行けば、安くて、おいしい蟹が沢山食べられる。やはり現地にいかなくては・・・・   とは友達の主張であった。   が、蟹を取り寄せれば大阪でも美味しい蟹が食べられるはずである。    人が移動するのと、蟹を輸送するのでは、比べ物にならない位、コストの差があるはずだ。   バスに揺られて行く日帰りの蟹食べツアーなど馬鹿げていると思う。   そういう私も魚釣りなど嫌いではないし、無駄な家庭菜園もすこしやっている。   春の日差しを浴びて、野山を歩き回るのは楽しいものである。   無駄とかの計算とは別に、本能的に楽しければ、それが一番であろう。      つくしは胞子のまだ抜けてない、頭の薄緑ものが独特の苦味があって美味しい。   たまごとじなどで食べると、春の雰囲気が味わえる。 つくしの採り方と調理法 参考サイト          私の様に、頭が白くなり、胞子も抜けた”つくし”は、味気ない。 ------------------------------------------------------------------------------------  平成19.03.07 健康診断で引っ掛かる。    従来、健康診断で引っ掛かったのは胃の検査で、胃カメラを飲んで検査を受けるのが   数回あるのみで、結果は特に問題は無かった。   が、今回の健康診断の結果を見て驚いた。2つも要検査となったのである。   検査結果を記入している医師があまりにも達筆だったので、何とかいてあるか読み取れない。   早速、ある筋に相談してみたら、不整脈と加齢黄斑変性症の2件の疑いであることが判明。   不整脈は特になにもしなくて経過観察でよいのでは、そして目の方は専門に見せた方が   良いとのアドバイスをもらった。       ウー 気が重い。         加齢黄斑変性症 参考サイト   病院に行くのは大変な勇気がいる。が仕方ないか・・・・。    ------------------------------------------------------------------------------------ 平成19.02.27 私も多い失言 その裏に本音が   「産む機械」 参考サイト    柳沢大臣の失言から1ヶ月経経ちようやく落ち着きを取り戻してきた。   これは言いたい事の例えが極めて露骨であったため、とっちめられたが、   急激な社会の老人化は日本としては困ると言う事実は変わらないと思う。   厚生大臣としてはなんとかしたいのは本音であろう。やや不器用な大臣に同情している。   とっさに言ってしまった事は一度謝まり訂正すれば、それで済むことに思うが、   揚げ足を取り、政争の道具として使う野党がなんとも情けなく税金の無駄遣いだ。   「日本は人権メタボ症候群」  参考サイト    なかなかしゃれた言い回しで、当を得てるので失言より名言?   飛鳥会などの例で見られる様に人権の問題がいつの間にか利権の問題となっている。   人権の基本は心の問題で、それをお金や施設で解決しようとする自治体には問題が多い。         「イラク開戦判断は誤り」  参考サイト    久間防衛相の「イラク開戦判断は誤り」との米大統領批判もほとんどそのまんまと思う。   あれだけのアメリカ人とイラク人が血を流したイラク進行や駐留、それでも治まらない政情に   アメリカ国内でも開戦の判断の甘さが問われている。これからどう収めるのだろう。   戦後60年も経っても建前だけを守り、NOと言えない政府では情けない。   抽象的な言葉を操り、如何様にも解釈できる言葉を使い、建前だけを唱える。   これでは物事の解決や真実に迫れない。   不器用な私は、とっさにいい言葉が見つからず、変な事を言ってしまい後で反省することが多い。   また言葉尻を捕らえられて困った事が何度もある。     でも失言の裏に本音あり・・・   ムムム -------------------------------------------------------------------------------- 平成19.02.14 温暖化対策の決め手  我が家の貧乏生活を    今年は異常な暖冬で、梅は早く咲くし、暖房用の灯油はまだ2缶目だ。(例年6缶くらい使用)   私は寒がりなので暖冬はありがたいが、孫の世代の事を考えると心配で、気持ちが悪い。   アメリカはエネルギーの使用に無頓着だし、中国などの中進国はすごい勢いで石油を使い始めている。   本当にこれからどうなるのか心配しているのは、小心ものの私だけではないはずだが。   世の中、エネルギーを沢山使えることがステータスシンボルになっている。   広い家を冷暖房で快適にし、高級車を乗り回し、多量の石油を使うレジャーや   海外旅行を楽しみ、最新の耐久消費財に次々と買い替え、肉等のグルメを極めた食事をする。   これが多数の人が目指す理想の生き方なのだろうか。 これは温暖化対策から見れば犯罪的だ。   そういう生活をしながらテレビなどで地球環境を論じている輩もいるが。   ガスを扱ったり、医療に携わったり、交通機関を管理したりするリスクの多い職業で、   少しの失敗や不具合があるとマスコミは大きく取り上げ騒ぎ立てる。   一方、経済の発展のためという隠れ蓑の下で、地球を汚して子孫の生命を脅かす事には   職員の平均年収1500万円とも言われるNHKを始めマスコミは無口であるように見える。   たぶん、マスコミ関係、高級官僚や政財界の人々は贅沢な生活をしていて、   温暖化の問題には消極的なのだろう。   そのてん、我が家の生活は慎ましい。   交通機関は自転車中心(免許がない)、家は狭いので冷暖房にエネルギーを使わない、   肉はあまり食べない、物はあまり買わない、捨てない。   日本中が我が家並みの貧乏生活をすれば、温暖化対策は一歩前進となるであろう。       ただ、この生活は、経済的な理由で必然的に。  トホホ                 成長の限界、人類の選択」が提示するもの 参考サイト     ----------------------------------------------------------------------------------- 平成19.01.28 ツーカーホン 打ち切り    ツカーから連絡メールが入り、来年の3月をもってサービス終了となると連絡がきた。   一方的な連絡に少々腹立たしくなってきた。今持っている携帯電話はどうなるのだろう?        我が家は携帯電話の使用頻度が少ないとの見込みから、ツーカーのプリペイドのものを使ってきた。   携帯ではメール中心の我が家では、当初機種代3万円を払っておけば、   あと月々の使用料は平均500円未満で済む。   付属のスカイメールは他社の機種にもパソコンにも送信できて大変都合が良い。   安くて、便利なものとして大変重宝していた。   それにしても、携帯の業界は複雑で良く理解していなかった。(銀行や証券も複雑だが・・・)   auの店に行って少し聞いてみると、番号はそのまま引き継ぐとのこと。   だが、そのほかの機能はどうだろうか? 早速ネットで調べてみた。       項目           ドコモ   au    J-フォン ツーカー関西    同じキャリア同士のメール     ×    ○     ○     ○    PCや他キャリアへのメール     ×    ×     ○     ○                          (注:J-フォン→ボーダフォン→ソフトバンク)              こんなに違う各社のプリペイド 参考サイト   もう少し調べる必要はあるが、ツーカープリペイド終了の問題点として     ・auのプリペイド方式では今までの他社へのメールが自由に出来た便利さは無くなるのか。              料金が上がる可能性があるのでは     ・ツーカー電話器はauでは使えないとの事だが、何の補償もない?              機械代3万円は捨て銭になるのか     ・やっと覚えた電話の使い方が、機種変更でまた覚えなおさなくてはならない              老人にまた相当な努力を強いるのか     なかでも辛いのはやっと覚えた携帯の使い方がまた変わる事である。        諸行無常と心に言い聞かせ、長年サラリーマン生活を耐えたのに、        この歳になるとどうしても変化に付いて行けずに、グチがでてしまうなー。       ---------------------------------------------------------------------------------------  平成19.01.23 歯の治療 なんとかならないの     昨年末から左側に上の奥歯の奥の方、根の上辺りが痛み出した。    この歯は痛みの常連で、少しひびが入っているのを削って詰め物してクラウンを被せてある。    私はだれでもそうであるように、歯医者に行くのが大嫌いで、出来ることなら行きたく無い。    学生の時、たいして器用でもない同級生が歯医者になったのを見てから、歯医者が怖いもの    となっていて、潜在的な恐怖心が人一倍強いのであろう。    でも、最近少し暇になり、放置しておいて酷いことになっても困るのでしぶしぶ歯医者に行った。    歯医者は歯をトントンと叩いて痛みのある歯を特定すると、クラウンを外す作業に取り掛かる。    私は口を大きく開けるだけで冷や汗が出、歯科機器の高周波音で体が硬直化し、    歯に機器が触るともう逃げ出したくなってくる。     今回の治療の途中で塩素系消毒薬が喉に入って、堪らず作業を中断してもらう。    まったく死ぬ思いである。     穴の明いた歯の中に詰めてあった金属を取り除きその日は終わり。苦闘25分間である。    こんな拷問みたいな作業があとどれだけ続くのだろう。    最近の医療の進歩はめざましいものがあるが、治療は昔ながらの方法しかないのだろうか?    まず、まず簡単に歯を削ったり、穴開けたりしないで、内科的に治す方法はないものか。    ある筋に質問してみたら、内科的治療法では歯医者の収入が減るので、歯科医師会では取り組みに    積極的ではないと聞いた。      内科的歯周治療(歯周内科)参考サイト  歯周病 参考サイト       それに充填材に今でも有害な水銀の使用が、日本では法的に禁止されるどころか制限もされてない。    作業性と使用の歴史の長さから認められているだろうか?    最近のアレルギーの流行などは、皆軽度の水銀中毒に罹っている可能性はないのだろうか?    歯科治療嫌いで、疑いの気持ちは増幅されて行く。      アマルガム 参考サイト  アマルガムの害 参考サイト       歯医者さんも、皆から恨めしそうに見られて、大変な職業であることのはかわりはないのだが・・    歯の治療嫌いで悪態をついているが、歯が痛いのも治療と同じく大変辛い。    もう少し辛抱して治療せざるをえないのかなー。  ふー。 ------------------------------------------------------------------------------------  平成19.01.07 今年も健康で過ごしたい     新しい年が始まると毎年今年はどんな年になるのか考える。    @まず今年は株は買いか売りか      去年は株は静観して、売り買いはほとんどしていない。    ピークアウトの年と思ったからだが、実際は株価の変動が少ない年だった。    ホリエモン騒動が収れんして、新たな年となるのだろうか。下がった関連株が値上がり??    Aパソコンに振り回される?     ウインドウズ・ビスタが今月末に発売されるが、慣れ始めたXPがもう旧バージョンとなる。    新しい変化はつらくなってるのでそのまま使いたいのだが、数年するとサービス打ち切り。      利益の為に次々とバージョンを変え、旧バージョンを切り捨てる。老人には無駄な努力を強要?        B殺し合いと環境破壊は止まらない    新年早々、フセイン元大統領の生々しい絞首刑の映像が何度もテレビに流れた。    全く、酷い映像で絞首刑にした側の品格が問われる映像だった。怒りは私も強く感じた。      これでは、今年も各地での殺し合いは止まる事も無く続けられるだろう。    でも、指を咥えてみているより他はないのか。    C国内政治は早くも混乱気味だが、気楽な毎日    名相・小泉さんのあとの国内政治もはや混乱気味だ。    混乱した政局と改革の停止により、我々や子供、孫の生活はどんな影響がでるのだろうか。    でも日々の生活は刹那的に過ごし、今は悩みもないが、将来がやはり心配。          Dいろいろあるがやはり健康が一番    最近では先ず自らの健康維持が最大の課題となっている。     そのためには体を動かし、頭も少し使って、がんばりたい。                 他の事は考えてもどうしようも無い事が多いので。 ---------------------------------------------------------------------------------  H18.12.27 毎年苦しむ年賀状作り     やっと年賀状を仕上げほっとしている。   毎年12月中旬位から気になりだし、20日を過ぎると腰を上げ、内容の材料集めに走る。   そして27日前後に何でこんな習慣があるのかなどと、愚痴を言いながら、何とか完成させる。   最近は近況報告を年賀状に書いている。(隠す物も無いので)恥も外聞も無いのである。   今年の年賀状は次の内容とした。      (女房殿と連名の年賀状の近況報告)      昨年は5人目の孫が生まれ一段と賑やかと。      でも孫の子守でお爺・お婆役が益々活発に。      そして孫は男の子ばかりなのです。      地域のクラブや老大・老大OB会などで      人生の秋をたのしんでいます。         (りゅうしゃん個人の年賀状の近況報告)−−−−後半が少し変化している。      地域のクラブでパソコンや太極拳、また      老大のOB会の歴史散策、ダンスなどで      人生の秋をたのしんでいます。    私の年賀状の作成方法の歴史を思い出すと      独身時代−−−−ほとんど出さなかった。      新婚時代−−−−よく版画を利用していた。      30年前からは−−−毎年作り方が思いつき的だった。→どんな風にしていたか記憶がない。      ここ10年くらい−−−−パソコン利用しだした。→字が書けない私はパソコンで何とか。      ここ3年−−−−宛名書きのもパソコン化→それまでは宛名書きは女房殿に頼んでいた。       今にして思えば毎年の年賀状を取っておけば、いいコレクションとなるのだが・・・          もう昔の年賀状を思い出すことも出来ない。             年賀状博物館 参考サイト -----------------------------------------------------------------------------------------------