食う寝るところに住むところ
目次               ようこそりゅうしゃんのサイトへ
 時事雑感(日々の出来事等を・スクロール)  アルバム(ツアーやハイキング等の写真)
 株で遊ぼう(リーマンショク以降休止中)  リンク集(私のお気に入り)     
 老人大学・歴史考古学科 写真日記        太極拳サークルと地域情報 
 あなたの校区の安全マップ(外部リンク)       ユーチューブリンク集 
 プロフィール  感想などのメールはこちらまで


女房殿は折紙で虎を作り、写真を撮る
賀状にするのは人任せ H21.12.28日

   会社も退職し、3人の子供も巣立っていった。
   
  女房殿は今までの“お父さん”の呼び方を変えて、

       私をりゅうしゃんと呼びだした。
    
  心のホームレスに、再び春は来るのだろうか?


 ☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ
	
    更新  H21.12.28 時事雑感  
       H21.08.17 アルバム

   0PEN H16.05.17 
 

       時事雑感2009  2008年はここ  2007年  2006年  2005年以前

  平成21年12月28日 忘年会  忘歳会  亡霊会 

  今年も残り少なくなり、年末恒例の「火の用心、カチカチ」と自治会の見回りの声が聞こえる。

  今年の3つの忘年会は終り、あとは来年の新年会3つの予定を待っている。
  その他に、もう一つ新年会をしようと仲間と相談したが、予定が重なるとの事で中止となった。
  殆どの友人が年金生活の中で忙しく遊んでいるので、時間、予算の両面の制約があるのだろう。

  忘年会は会社時代のものかと思っていたが、会社を辞めても、会社時代と同じ様にクラブの
  仲間などと行っている。忘年会の起源をパソコンで調べてみたら、どうも明治以降のものらしい。
    ウイキペディア 忘年会

  りゅうしゃんの所属するパソコンクラブの忘年会(名前は望年回)は、昨年あたりより、
  従来の雑談中心の内容から、イベント中心になっっている。
  食事とアルコールはそこそこに、バンド演奏、手品、立体福笑、じゃんけんゲームなどに興じる
  新型の忘年会である。フムフムこんな忘年会もあるのだあ−−−−−。

  パソコンクラブの中興の祖である元会長が、63歳の若さで旅立ったので、忘年会の話題となった。
  また、有名人では例年と同じ様に多くの人が旅立った。りゅうしゃんがフアンだった大原麗子、
  森繁久弥などもあの世の人となる。パソコンクラブの忘年会では「知床旅情」を皆で歌う。
       2009 有名人の訃報

  暇にまかせ忘年会の周りの言葉のヒット数をGooleで調べた。
  結果、忘年会24,900,000 望年会84,500  忘歳会750 忘霊会110である。

     りゅうしゃんとしては、毎日が日曜日なので、暦の感覚はなく、「忘歳会」がいい。
        来年は友人に「亡霊会」をしてもらわないように、健康に気をつけよう。

---------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年11月18日 事業仕分け

   国家予算の無駄を洗い出す「事業仕分け」が、我々庶民の間でも話題になり、冗談のネタにも
  なっている。その成果は、事業の廃止や基金の返納で一兆円を超える財源を確保したとある。
      事業仕分け、前半終了

  今まで秘密のベールに包まれていた国家予算が、一部ではあるが、白日のもとに晒され、評価される
  ことは、庶民にとって痛快である。行き過ぎもあろうが、改革には行きすぎは付き物だ。
  族議員(殿さま)と企業(商人)と官僚(代官)がつるんで食い物にした税金。
  なんとか、一部の人のためだけではなく、皆のために合理的に使ってほしいと願っている。

  りゅうしゃんとしては、日本のタブーにも切り込んで、財源を作ってほしい。
   まず皇室関係(177億)には無駄が多いと思われる。皇室も聖域なき見直しの対象になるべきだ。

   防衛庁予算、冷戦も終り、中国も個人崇拝的な政治から、政権交代のある政治になってきている。
  防衛費や思いやり予算などは、もっと削減すべき。(いま、仮想敵国はどこだ?)
     日本の防衛費

   宗教団体は公益法人扱いらしいが、これは事業会社と同じ様に税金を掛けるべきだ。
  坊主丸儲けがいつまでも続くのは、この科学の進んだ社会で不思議だ。
    (りゅうしゃんはダチコウ国の王で自らが神でもあるが、税金は取られている?)

  教育費も聖域では無い。子供の数が激減しているので、子供の数に比例して、削減すべきだ。
  教育は金を掛ければよい物ではない。
  (貧乏でも資質があれば、子供は立派に育つ。橋下知事、前原大臣などは母子家庭だった。)

  商用に結びつく技術は、基本的には企業が負担すればよい。企業に補助金を出すのではなく
  貸付などで対応してほしい。
  カリスマ化された毛利衛さんの未来を担う科学教育に利益はそぐわないなどの言葉に
  惑わされてはならない。   ウイキペディア 毛利衛
  
    教育、福祉、環境、人権、文化、未来、安全、改革、などは全て大切であるが、その美名に
  隠れ、利権を貪る人がいてはならないと、「ゴマメの歯ぎしり」をしている。   

      りゅうしゃんも女房殿に「家計仕分け」をお願いしてみた。
               「要るものは要るのよ」の禅問答で一蹴された。

--------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年11月2日 我が家の晩秋の風景

   今日から急に寒くなり、裏日本では雪が降り始めている。
  北風も強く、木枯らし一号だそうだ。
  今日は特に用事がなかったので、女房の趣味(食べ物作り)の手伝いをした。

  今年も、長男の嫁の里から、沢山の渋柿を頂き、ベランダにずらりと干した。
  扇風機で風を送るのが、我が家流だ。作り方は次のサイトと同じ方法。
     干し柿の作り方
  シュロの葉は庭にあるが、切れ易いので、プラスティックの紐で括っている。
  寒さは干し柿にはありがたいが、暖房の用意がしていないので、家の中は寒く震えている。

  また今年は、庭の甘柿が良く出来て、100個ほど生った。収穫の手伝いをする。
  もう半分以上は収獲して、残ったのは採り難い場所にあるものばかりだ。
  採った柿の内、形の良い物は、女房の外交で人にあげ、家で食べるのは、
  残りの形や色の悪い物ばかりである。

  借りている菜園では、今は秋野菜と「さといも」を植えていて、こちらの手伝いもした。
  「さといも」は、食用に買ってきた小芋が芽が出だしたので植えておいたもので、
  作るのは初めてだ。今日一株だけ採ってみて、小さめの小芋が早速夜の食卓に乗った。
      野菜図鑑 さといも

  他の野菜は、葉大根、小松菜、レタスなど植えている。
  虫が食べた残りを収穫して食べている。
  残り物に福ありである。

  りゅうしゃんも残り物であった所を、女房に拾われたが、はたして福があったかな?

------------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年10月8日 久しぶりの台風上陸にジタバタ。

   毎年日本のどこかに上陸する台風は、昨年は一度も上陸せず、今度の台風18号は久しぶりだ。
  近畿地方に向かって来た台風は、私の所では、8日の午前3時頃が一番強く風が吹いた。
  近所では、裏山の松の木が倒れて、家が損傷したところもあった。
   台風18号、本州北上

  結果的に、台風18号は、大阪を少し離れ、紀伊半島をかすめて、知多半島に上陸した。
  ちょうど10月1日に旅行に行った所が上陸地点だ。
  知多半島先端の海岸に面した宿泊のホテルは・・?と少し心配になる。

  ここ3年ほど、老大茨木同窓会の新聞作りをしている。
  6日時点での天気予報では、関西地方は8日の昼間が一番風が強い様に見えた。
  新聞の印刷予定日が8日だったので、台風が来ない7日に印刷するよう急きょ日程変更した。
  そして少しずつ雨風が強くなる中、慌てて850部の印刷作業を皆で行った。

  しかし、実際に風が強かったのは8日の午前3時くらいで、台風は急速に移動速度を早め、
  8日朝には近畿地方を抜けて、東海に達し、大阪はもうほとんど風は吹いていなかった。
  午後には太陽も出だした。 雨の中での7日の印刷は、無用だったのである。
     6日時点の台風18号予想

  生来の小心者のりゅうしゃんは、幼少の頃から、取り越し苦労が多かった。
  そして、ついつい、いろいろ考え過ぎ、幾つものケースの準備などをして、
  エネルギーの無駄使いをしていた。
  その反省のもとに、ある年齢から、少ない資質を有効活用するには、無用の準備は止め、
  出来るだけ泥縄で行こうと決心していた。(筈だった)

  イザとなるとまだ修行が足りないのか、泥縄的にはなれなかった。反省・・・。
      泥縄(俗語辞典)

        改めて決心−−−−不確定の時代は泥縄が一番 
                       世の中、なるようになる。

------------------------------------------------------------------------------------

    平成21年9月9日 ”今年の漢字”は今年も決める

   日本漢字能力検定協会(漢検)が、今年の世相を表す漢字一文字を投票で決め、
  清水寺に書いてもらっている”今年の漢字”を今年も行うというニュースをテレビで知った。
      今年も実施 朝日新聞

  漢検といえば、利益を求めない公益法人として登録しているのに、多額の利益をあげ、
  理事長の大久保昇が公益法人のお金を私物化、横領し、世間を騒がした団体である。
    大久保昇訴えられる

  漢検は、日本に漢字ブームを起こし、小学生から社会人まで漢検を受け、
  テレビの読み書きのクイズも増えた様におもう。

  漢字検定を企画するなど知恵も働き、著作もこなし、度胸もあって、著名人として、
  社会に認められかけた人だったと思うが、天は全ての資質をその大久保には、与えなかった。
  残念ながら、意欲を通り越した欲望が強すぎたのだろう。

  ちょっと早いが、さて、”今年の漢字”は何になるのだろう。
    過去の漢字と本年の漢字予想

  りゅしゃんの勝手な候補では
   「落」−−−−自民党員はずいぶんと落選した。森元総理も落選寸前、尊厳も地に落ちた。
   「薬」−−−−酒井法子、押尾学など麻薬騒ぎが選挙と並行してあった。
   「裁」−−−−裁判員制度が始まり、民間人が裁判に参画した。自民党も国民から裁かれた。
   「無」−−−−人のために尽し、無欲が一番。大久保昇を反面教師とした。

      ちょっと「変」かな・・  もう一年「変」でいったら。

--------------------------------------------------------------------------------------

    平成21年8月29日     小国、日本が世界一のもの

   さてさて、明日は衆議院選挙である。

  一時は世界に向けて奢っていた経済力も、美しい自然も、優しい人情も、失われつつある国。

   アメリカに貢物を強要されたうえ、適当にあしらわれ、禿鷹ファンドの餌食となり、
  新興国のすざましい追い上げに会い、アメリカの作った憲法を大事に頂き続け、
  敗戦で権威も意味も無くなった皇室をいまだ大事にし、貧富の差はますます酷くなり、
  凋落の坂道をまっしぐらに転がり落ちつつある国。

  そこでこの国の世界一をネットなどで探してみた。

    @青函トンネルの長さは53.85km 青函トンネル

    A乗用車  世界シェア

      その他 ・造船 ・二輪車 ・工作機械 ・ロボット ゲームソフト ・カメラ 
          ・リチウムイオン電池なども・・・・

    B平均寿命    さすが草食人種 日本人
      1位 日本 82.3歳   9位 フランス 80.6歳   圏外 アメリカ 77.9歳
       
    C米軍駐留経費負担   敗戦国に重く
      1位 日本 44億ドル   2位 ドイツ 16億ドル   3位 韓国 8億ドル

    D国会議員給与     日本の政治家はお手盛り上手
      1位 日本 19万ドル   2位 アメリカ 17万ドル    圏外? カナダ 8億ドル 
  
    E国連分担金    常任理事国はどうした。敗戦国に重く。
      1位 アメリカ 22%    2位 日本 16.6%      3位 ドイツ 8.5 

    F国の借金(GDP比)   昔はイタリアをバカにしていたが・・・今や
      1位 日本 175%  2位 イタリア120%   3位 フランス75%

    G一人当たり国の債務残高  4人家族だと幾らだ?
      1位 日本 665万円   2位 イタリア 376万円   3位 ドイツ 247万円    
              うおおお 今後どうなるのだろう・・・・・・・・・・・・。
        選挙前はバラマキだが、いずれ、税金で取りたてるのだろうが、、、、、、、

        良い世界一を作る政党に投票しようっと思うが  それは何処だ???

----------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年8月9日 「畳とOSは新しいほうがいい」?  ビルゲイツも使えないWindows?

   パソコンの動作が遅くなり、時々立ち上がりエラーも出るようになって、イライラが増えている。
  ウインドウズは使っているうちに、システムのゴミが溜まり遅くなるらしい。
  それでも使い慣れたOS、XPに加え、ワード2000とエクセル2000が中心なので、
  操作で迷う事は少ないのは幸いである。

  OSが変わる度に、覚えが悪いので、慣れるのに普通の人より時間がかかる。
  りゅうしゃんは、XPにようやく馴染んで来たところであるが、WindowsVista、Windows7と
  マイクロソフトはどんどんと先を急ぐ。

  その度に、画面配置とデザインが変わり、不要な機能が付け加えられ、アイコン表示が増え
  文字のメニューが減って機能が分かり辛く、視点がぐるぐる動く、表示色が薄くて半透明など、
  進歩とも言えない変化がある。
  また、OSやソフトは重くなり、マイクロソフトとインテル、パソコンメーカーの陰謀と思うが、
  古いパソコンにはインストールできなくなっている。
  アドインのソフトなどは、なにがなんだか分からない。

  MSは進歩といっているが、数年前から、ビルゲイツも使えないOSへと、変化している。
     参考:ビルゲイツ本人がマイクロソフトに苦情

  普及しないWindowsVistaはマイクロソフトの失敗作で、XPは残さざるを得ない、わずか2年で
  次期OS“Windows 7”(Vistaの改良版)に切り替えざるを得なくなった。
  WindowsVistaがいかに普及していないかは、ネット上にある次のOS使用率のアンケートで分かる。
   XP 56%  Vista 20%  その他 8%   Mac 11%  Linuxなど 4%

  Windows 7”は、見た事も無いが、WindowsVistaよりはマシらしい。
    参考:Windows 7 は、Windows Vista のイライラを解消できたか
  その他、本格的なお絵かきツールとして生まれ変わった「ペイント」に改良さらたもの登載、
  Vistaに搭載されていたメールソフトや画像管理ソフトは非搭載などの変更もあるらしい。
 
  でも、OSが高性能パソコンを要求しだすと、搭載メモリ容量の関係でやっかいな問題も発生する。
  パソコンの64ビット化である。
  これはOSとパソコンのモンスター化で、実用の通信機器の領域を外れ、画像やビデオ編集機になる。
  OSが32ビット版と64ビット版に分かれ周辺機器の互換性が無くなる??。大変な無駄だ。
     参考:最近目に付く64ビット版ビスタ、32ビット版とどこがどう違う?
      参考:Windows 7 (64ビット/32ビット)での動作確認状況一覧
      参考:64ビットの問題点

   OSに求めるものは、丈夫で長持ち、サクサクと使い勝手がいいこと。
 
      「畳とOSは新しいほうがいい」?
                  いや、使い慣れたものが一番です。

----------------------------------------------------------------------------------

  平成21年7月24日 われらサブプライム族

  少ない資金で何とか豊な老後をとの思いから、株式を買っていたら、
  サブプライムローン問題が起こり、ここ一年近く痛い目にあっている。
  なんとか挽回したいものである。
         サブプライムローン
  そこで、世界でなにが起こっているのかと、サブプライム問題の本を読んでみたら、
  始めの方の解説に次の様に書いてあった。

    ”サブプライム(Subprime)とは、プライムの下という意味で、二流のという意味がある。
    したがって、サブプライムローンとは、信用力が劣る人にたいするローンのことをいう。”

  辞書で調べてみると、
        ”pass one's primeで 全盛期を過ぎる” 
        ”Prime Ministerで 総理大臣”    の意味らしい。

  フムフム、サブプライムとは、老後資金に不安を抱え、なんとか少ない資金で
  人並みの生活はしたい我々貧乏(老)人のことか??という理解に至った。

   自ら考える事もなく、人の書いた物を読み、安易に同調し後から付いて行く。
   欲は深いが、楽はしたい。面倒なことは嫌いである。
   基本的なskillが不足している。
   自らに自信が無い。

     そう 我らサブプライム族である。

------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年7月14日  倭国大乱

   最近、国会周りが騒がしくなってきた。

  自民党は都議会選挙惨敗の責任問題、東国原知事の衆議院議員(大臣?)擁立の尻すぼみ、
  発言が混迷し器量が問われている首相、などがあり、首相維持派と心機一転派が抗争している。
    政官財癒着の巣窟で、どうしても一度解体しないと・・・

  公明党は、何時までも自民党と一緒にやっていって、そのまま野党になり下がるのか?
  組む相手の選択をどうするのだろう? 自民党に操をたてるのか、気まぐれ女になり下がるのか?

  民主党は寄り合い所帯で、選挙の時だけ仮の団結をしても、その成り立ちは烏合の衆そのもの。
  連合の非効率な旧組織をどうするのか?党首の献金問題やヤクザぽい郵便の悪用などもある。
  長期政権は担えない体質で、しょせん負け試合の中継ぎ投手か。

  共産党は名前が時代おくれで、名前を変えて出直してくる必要があろう。人気もなし。

   その混乱の極みのなかで、衆議院解散予告となった。

  そして、さっそく選挙運動が開始され、今日にはすでに我が家にも家庭訪問が来た。
  女房は近所付き合いがあるので、どの政党の知人がきても、はいはいと返事をしている。
    解散総選挙に候補者走り出す

  どの党も、バラマキ、景気対策を中心に、選挙で国民に訴えるだろうが、
  本当に大切なものは何か?長期視点で地球と国民を見つめる党に清き一票をささげたい。

   そんなノーテンキな党は、どこにもないか・・・・・

----------------------------------------------------------------------------------


    平成21年6月22日  花(鼻)の下は伸ばすな

   女房は家庭菜園に熱心である。最近、毎月2回開催される講習会にも行き出した。
  借り農園と庭で、無農薬野菜の栽培に一生懸命である。つられてりゅうしゃんも少し手伝っている。
  いまは、トマト、ナス、ゴウヤ、、シシトウ、キュウリなどを作っている。
  しかし借り農園の中では、一番出来が悪い。
  面倒見が悪い、技術が無い、無農薬、などが原因と思う。
  特にトマトはここ数年成功した試しがない。

   先日、NHKのテレビで、トマトの「花の下は伸ばすな」と教えていた。
  早速我が家でも放送の通りわき芽取りをした。はたして今年は少しはうまくいくのだろうか??

  取ったわき芽はさし芽をしておくと、またトマトの枝になるとのことで、畑に突き刺している。
  そこからまた新しい命と希望が出てくるのを楽しみにしている。

  わき芽を伸ばす栽培法もあるらしい。
   連続摘芯法で整枝

    男として、幾つになっても鼻の下はのばしたいし、わき芽(女)も・・・いやいや。

------------------------------------------------------------------------------------

  平成21年.6.06  新GM(ガバメント・モーターズ?)誕生。

   GMが破綻し、米国政府が再建後の新GMの株式を60%取得し、
  全米自動車労組も株主として株式を持つという。 
  米政府は自由の国を誇りとしてきたが、ここにきて、とんでもないものを抱え込んだ。反動である。
          「ガバメント・モーターズ」

  「政府系」=「非効率」と、「労働組合」=「非効率」の公式は、
  アメリカでも日本でも同じであろう。
  政府は税金で収入を得、組合は組合費で収入を得ていて、いずれも殆ど努力すること無く、
  お金が自動的に入ってくる仕組みとなっている。極端に言えば、無駄遣いの専門家たちである。

  米政府は経営に口出ししないと言っているが、効率とは無縁の人たちが株主では先行き不安だ。
  それでも、アメリカ企業を守る政治力は増すので、アメリカの国策には太刀打出来ず、
  輸入の関税アップや国営企業優遇に、指を咥えて従わざるを得なくなる。
  最近、株式相場は上昇しているが、不景気の株高で、日・米とも本当の不況は
  これからと思っている。(当たらないかもしれないが)

  ここ十数年、日本も、アメリカも借金で未来を先食いしている。その付けは子孫が払う事になる。
  どのように払うのか・・・・。税金の増額とインフレ政策で実質資産の目減りだろうか。
  また、環境問題でも未来を先食いしており、
  子孫は環境汚染と祖先の借金返済の中での生活を強いられる。

   熱はあつい所から、冷たい所に流れる、高い所にあるものは、低い所に行こうとする。
  そして、最後には平準化されると、昔習った物理法則を思い出す。
  冨も、豊な国から貧しい国へ流れ、いずれは平準化されるのだろうか。
  覇者アメリカもやがてはその座を降り、新しい流れが・・・・
  アメリカのこれからを、敗戦国の一庶民として、見つめている。
    
    我が家は貧しいので、自然法則に従えば、豊な人から、お金が流れてくる筈だが・・
        今のところ、その兆しはない。

-------------------------------------------------------------------------------------

  平成21.5.06  ゴールデンウイーク模様

   不景気の今年もゴールデンウイークはやってきた。
  各国の株式相場が暴落する中、さすがゴールド=金価格は上昇気味だ。
         参考 ぱらっとチャート

  それでも今年のゴールデンウイークは問題の多いものと思っている。

  ゴールデンウイークの楽しい気分の出鼻をくじかれたのは、2件の冷酷な子殺しの事件だった。
  孫とほぼ同じ歳の子供達が、虐待を受けているテレビのニュースを見るに付け、
  可哀そうで気分は沈み、見てはいられなかった。
  ツバメはオスに死なれた雌に雛がいると、新しいオスはその雛を殺し、自分の子を作るというが、
  いずれも事件も離婚後の新しい男がからむ事件であった。
         西淀川女児遺棄事件 4月24日   男児縛り衣装ケースに 4月30日

  メキシコで豚インフルエンザが発生のニュースはゴールデンウイークの直前であった。
  それでも、豊な日本人達は海外を目指した。
  空港は検疫で大混雑となり、検査せずに入国させる到着便も出てくる始末となった。
  豚インフルエンザと言われたものは、ブタ、トリ、ヒトの遺伝子を取りこんだ新型と分かり、
  新型インフルエンザとよばれた。 感染力は強いが、毒性は弱毒性と発表されている。
     豚インフルエンザ 4月26日    新型インフルエンザ 5月3日

  高速道路の通行料を政策的に1000円にしたため、ゴールデンウイークに車で出かける人が増えた。
  各地で数十キロ渋滞のニュースが報じられているが、大変なエネルギーの無駄使いである。
  省エネしないと、地球が危ないという中、ガソリンの消費を促す政策とは悪政そのものである。
  こんな政策は、50年先の子孫を危うくし、極端に言うなら、子殺しと同罪であろう。
  エネルギー効率の良い公共交通機関、電車、バスこそ、交通費の補助をすべきである。

    今、われわれに求められているのは、GDPの限りない成長ではない。
      「もったいない」 「ほどほどに」 「美しい地球を子孫に」

      こんなサイトを昔、作っていたな。  だちこう共和国


-----------------------------------------------------------------------------------------

 平成21.4.24 草なぎ ぐでんぐでん

   23日の未明に草なぎ容疑者は、酒を飲み、1人で全裸になって公園で騒いでいて逮捕された。
  その後、麻薬を疑われてか家宅捜査を受けたが、麻薬と関係無く、本日の14時30分頃釈放。
  丁度、大きなニュースが無かったので、テレビでこのことばかり繰り返し流された。
      ニュース 草なぎ逮捕  ウイキペディア 草なぎ 

  公園で奇声を上げ、「裸だったら何が悪い」といって抵抗したため逮捕となったとある。
  フムフム、公園で一人で裸になったら逮捕されるのか・・・・・と思った。 

  人が人前で裸になってはいけないと法律で決めたのは、おかしな決まりと思っている。
  こんな事は、個人の自由にするべき。安全のため保護する位で、逮捕は行きすぎと思う。

  私が子供の頃、母はパンツを履いてなかった(腰巻き)し、上半身裸という女性も時々見かけた。
  また、隣の父親は、夏になると家では短いスカートの様なものを履きノーパンであった。
  西洋文化が浸透するにつれ、パンツを履く習慣が浸透していったと思う。

  裸で生まれ、裸で死ぬのが、生き物の定めであるのに、大部分の人間は、服を着る習慣を持つ。
  人間だけが、他の生き物と違うものとの思いあがりと錯覚が、恐ろしい事だ。
  そのため、人は破滅の道を歩み始めていると、常々感じている。

  もし、西洋人が少しだけ違った文化を持っていたら、
                −−−−「服を着て人心を惑わした罪」があるのだろうか?
  身を飾る事は、心を飾ることであり、身体を隠すことは、心を隠すことであるとして
  神を欺き、人心を惑わしたとして、充分罪に値すると判断されるのである。
  古代オリンピックは全裸で戦ったとあるではないか。
  ジャラジャラと身を飾る現代人こそ、醜い心をもっているかもしれない。
   参考サイト オリンピック物語  参考サイト 裸族に服を着させる行為は?

   でも、りゅうしゃんは貧弱な肉体と、心しか持ち合わせが無いので、パンツが必要な種類か。

------------------------------------------------------------------------------------

  平成21.4.6  飛翔体? 何かが飛んだらしい・・・

    一昨日、昨日、ロケット騒動 に開け暮れた。
   4日土曜日に外出から帰って、12時過ぎにテレビを見ると、そのドタバタぶりが良くわかった。
   1回目の誤報は10時50分自衛隊から県に連絡、15分後に取り消した。
   2回目は、12時17分政府発表、これも4分後に、「誤探知だった」と取り消した。
     ニュース 朝鮮「ミサイル」「誤報」に大わらわ

   次の5日(日曜日)は家にいたが、孫が来たので、テレビを見続ける時間は無かったが、
   11時33分の発射情報が関係の県に伝達されたと、12時ごろ知った。
   オオカミ少年の声を聞く気持で県の担当は情報を県民に流したことだろう。
       ニュース 北ミサイル発射

   今の自衛隊は、新しい時代に適応した訓練がされているのだろうか。
   警察や消防は日々実際の現場で働き、日常的に訓練を積んでいるが、
   自衛隊は厳しい判断をしなくてはならない現実に、日々さらされてなく、訓練もされてない。

   自衛隊は、何も厳しい肉体的な訓練の必要は無く、判断力と情報力があれば良い。
   共同で仕事をするとき必要な事は、どの社会でも同じで「ほうれんそう」が
  基本で情報を共有することである。
  昔はノロシなどで遠くの情報を知ったが、今は電子情報で瞬時に情報が伝わる。
  今からでも反省を込めて、もう一度同じ状態のシミュレーションをしてもらいたいものである。

  もう一つ、気になったのが、ロケットを飛翔体と政府が言っている事である。ネットで調べると
  ”30日の国会で決議案の名称を「北朝鮮による飛翔体発射に対して自制を求める決議」とし、
  「弾道ミサイル」ではなく「飛翔体」とあいまいな表現に留めた。”を受けての名称か?

  NHKの放送で飛翔体の抽象的な言葉を聞いて愕然とした。
  政府がどうであれ、NHKは正確で分かり易い言葉を使う義務があると思っている。
  撤退を転進という大本営用語を思い出し、不信感を増幅させた。
  (りゅうしゃんの義兄はガタルカナルで戦死したのだが、その時の撤退を転進と言ったのが
  ”転進”という用語の始まりと何かに書いてあった。)

  ともあれ、ロケットは太平洋上に落下して、日本にはなんの被害も無かった。
 「喉元過ぎれば熱さを忘れる」のも日本人である。一か月もすると話題にもなっていないだろう。

     と言ってる健忘症のりゅうしゃんは、昨日の夕食も思いだせないが・・ 


----------------------------------------------------------------------------------

 平成21.3.15 義兄の生き様に敬意

   りゅうしゃんの一番上の姉の夫(義兄)が、9日の午前9時15分に
  90歳を目前にして亡くなった。

  追悼の意を込め、義兄の一生を顧りみると
  四国の山奥から、裸一貫で博多の町に働きに来て、小さな衣料品会社で
  経理の仕事をして定年近くまで(50歳?)過ごした。

  口数の少ない、質素倹約の人だったが、時代の先を冷静に見ていた。
  家が小学校の近くにある地の利を生かして、小さな文房具店を営み、小金を貯めた。
  少し小金が貯まると、一軒隣にあった懇意の不動産屋から、良い物件を紹介してもらい、
  アパートを経営した。その場所が郊外で、博多駅からローカル線で4駅の場所だったから、
  将来のベットタウン化を見こしているのであった。

  歳老いて来ると、隠居屋に住み、絵や書で楽しんでいた。
  自分の墓を生前に作り、肖像画を油絵で描いてもらって、準備万端で、家族に囲まれ旅立った。
     無名だが立派な義兄だった。 −−黙祷−−

  りゅうしゃんはといえば、生来の疑り深い性格なので、宗教に疑念を持っている。
  墓を作って拝んでもらうほどの人間でも無いので、散骨かなにかで済ませたいと思っているが
  手続きが大変と聞くと、どうした物かと考えこんでいる。

  生きても、死んでも、心の帰るところがない人間なのだろうか・・・
     「千の風になって」を聞きながら考え込んでいる。
          ♪千の風になって♪

------------------------------------------------------------------------------------

 平成21.2.27 「疑わしきは罰する」 和歌山毒物カレー事件。

   和歌山毒物カレー事件からほぼ11年が経つ。自治会長を初めとした4人が死亡し、
  犯人として林真澄被告が逮捕された。
  最近、最高裁まで裁判で争われ、結審がこの春にも行われると報道された。
     和歌山毒物カレー事件 ウィキペディア

  この事件は、当初、食中毒として取り扱われたため、初動捜査が遅れる警察の失態があった。
  シロアリの駆除薬を持っていたという理由で、同じ地域の林真澄被告が先ず別件で逮捕された。
  逮捕の理由はシロアリ駆除薬を知人や夫に飲ませ仮病を使った保険金詐欺である。
  報道が先行し、それに促される様な犯人逮捕だった。
  逮捕後、毒物混入として犯人の自供も無く、動機も無く、証拠もなく、本件での逮捕となった。

  りゅうしゃんはこの事件に少し関心がある。というのは・・・
  子供が事件が起きた園部地区とは1km足らずの距離にある六十谷に下宿していた。
  お腹を空かせた貧乏下宿生である我が子が、カレーライスの誘惑に引かれて、
  食べにいったのではと随分と心配した。
  結果は無事だったのだが、身近に危険があることを思い知った。

  いよいよ今年、5月より、一般の人が裁判に加わる裁判員制度が施行される。
     裁判員制度 ウィキペディア
  もし、裁判員制度で民間人がこの裁判に加わったら、どう裁判に関与するのだろう。
  神の名を借りて人を裁く裁判よりは、人が人を裁く裁判はまだマシと思っているが、
  それでも、神ならぬ人が人を裁く困難を感じている。

    はたして「疑わしきは罰する」の判決が最高裁でも通るのだろうか? 
           判決を見守っている。

----------------------------------------------------------------------------

 平成21.2.6 人斬り、流行る。

   最近のニュースは企業の人員整理、タクシー強盗などである。
  企業はみんなでやれば怖くないとばかりに便乗首切りに取り組んでいるし、強盗に首を切られた
  クシー運転手も痛々しい。タクシー強盗被害者語る

  最近の主な企業の雇用状況を見てみると、
  日産自動車は、カルロス・ゴーン就任時21,000人の人員整理を含むリバイバルプラン発表し
    経営の神と崇められたが、今回、またしても人員整理をする。

  ソニーは2003年にも2万人のグループ人員を削減し業績を上げたばかりだが、
    今回は16,000人削減とストリンガー会長・CEOの下でのリストラである。

  松下電器で、2001年初めて13,000人の人員整理した中村邦夫会長は、中興の祖として
    君臨しているが、今回パナソニックとして15,000人削減するという。
  社名はソニーから2文字を頂戴してパナソニックとするし、従業員を大切にするという
    経営理念も踏みにじられたのでは、創業の幸之助も草葉の陰で泣いている。
    パナソニック人員削減

  りゅうしゃんの勤めていた会社は、関西のどケチ会社で、薄給ではあったが、
  戦後の混乱期を除いて、人員整理をした事は無かった。
  乏しさを分かち合って成り立っていた会社だったのは幸い?
  ただ、派遣社員の会計上の費用項目が、人件費(固定費)でなく、材料費(変動費)としてあり、
  人間扱いで無かったのは、勤めていた当時から不条理と思っていた。その考えが派遣斬りの
  根本になっているのだと、今、感じている。

  首を切る事は、その人の人生を奪う事であり、簡単に許されるものでは無いが、
    首切りを勇猛にやった経営者が優秀との評価があるのは悲しいことである。
    従業員の首を斬りながら、自らの腹は切らないのは全く納得が行かない。
    日本の農耕、採取、で島国の民族としては、共同で仕事をする、乏しさを分かち合う、
    が文化と思っていたが、必要な時は、一致団結を呼びかけて利用し、要らなくなると簡単に
    捨てるはどうもりゅうしゃんの感覚には合わない。正に、狡兎死して走狗烹らるである。

  従来のアメリカ流のやり方は、オバマ大統領も人間として納得が行かないようだ。
             アメリカ金融トップ1.8兆円ボーナス
  狩猟民族的文化の下では、弱肉強食、略奪が根本思想なのだろうか?

   人斬りというとこの悲しい歌を思い出す。経営者も侍気分でいるのだろうか??
  
      ♪侍ニッポン♪     侍ニッポン  動画


------------------------------------------------------------------------------

 平成21.1.21 CHANGE  りゅうしゃんも変わりたい

   今日はオバマ大統領の就任式でテレビ放送は一日賑わった。
  日頃あまりテレビを見ないりゅうしゃんも、今日はかなりの時間をテレビと共にすごした。
  
  彼は、黒人、議員の経験は1期、無名、複雑な家庭、いろんなハンデキャップを乗り越え
  アメリカ大統領となった。そして今世界中から期待を持って迎えられている。
  どんなハンデキャップがあっても、能力があると認められれば大統領に選出される
  アメリカの政治システムは、良く出来ていると、感心しながら見ていた。
      オバマ大統領

  オバマ大統領のキャッチフレーズはCHANGEであるが、これからどれほどの変化があるのか
  見守りたいところである。
  就任演説を聞く(りゅうは字幕を読む・・)かぎりでは、キャッチフレーズのCHANGEは消え、
  RESPONSIBILITY(責任)と大きく変化している。

  なにもかも、大統領が変わったから、変化出来るものでは無いし、大統領ともなると
  良いことばかり言ってはおれない。でもCHANGEはどこにいったか探したくもなってくる。 

   日本の首相は、CHANGEではなく「発言がぶれる」が話題となっている。
  麻生首相は、就任直後から、漢字の読みと”ぶれ”がマスコミに叩かれ、
  神経質になっているのか、一度言った事はなかなか変更出来なくなってしまっている。
  わずかな発言のぶれた、ぶれないよりも、ここは大きく君主豹変といってほしいところである。
      朝日:「私はぶれてない」こだわる麻生首相

  りゅうしゃんも今年は、CHANGEと行きたいところであるが、もう、根本的な自分は硬直化して
  変えようもなく、衰える方にしだいにCHANGEしているだけである。
  あと変えるとしたら、周りの環境を少し変えて、変わった気分になることくらいかな・・

  女性だったら、100万円出すと、顔のたるみを取る手術で、CHANGEできるそうだ。

-----------------------------------------------------------------------------------

 平成21.1.11 「似せ物」文化を極めよう

   朝日新聞に「本物」という題の読者欄があって、まことしやかに本物が大切で
  良いものと称賛してあった。 「本物」だけがよいものだろうか??
  天の邪鬼のりゅうしゃんは、にせものだって、良い物があると思っている。
  映画、ゲーム、パソコン、小説・・から生活必需品、教育まで「にせもの」だ。

  偽物とは偽りの物と書くが、これは漢字の当て方が間違っていると思っている。 
  辞書では誤字とされる「似せ物」が本来の意味ではないだろうか??
  
  参考サイト 「にせもの」の語源  参考サイト 偽物と似せ物

  りゅうしゃんは、偽物はさることながら、相当の物が「似せ物」から出発していると思っており、
  「似せ物」はやがて、本物を追い越して行く物と思っている。  
  日本の自動車の基本構造は、アメリカやヨーロッパの発祥の製品の「似せ物」であるが、日本の
  自動車産業は、いまやビッグ3を追い越して、世界一となっている。
  
  最近、テレビで漢字の読み方のクイズが多い。漢字を知らないりゅしゃんは、読み書きで
  いつも女房殿に負けるが、その度に日本語はいい加減な言葉であると八つ当たりしている。
  (去年の7月にもぼやいた)

  「本物」も本が音読み、物が訓読みでどうもしっくりこない。湯桶読み、重箱読みなどと
  いうらしい。これも古来からの「本物の言葉」でなく、後から作られた言葉なのだろう。
  そもそも「日本」という国名すら、中国語の「似せ物」であるとおもっている。
  本物にこだわるなら、「ひのもと」と読んだらどうだろうか・・・
  ちなみに、辞書で調べると「本」という漢字は木の根元のことらしい。

  りゅうしゃんは、根っから疑い深い性格なので、本物と称する物を簡単には信じない。
  本物の言葉の裏に怪しさがあると思うし、錯覚があると思う。
  貧乏人なので、ブランドが大嫌いであるが、これは「人の心の卑しさに付け込んだ商品だ」
  と思い自らを慰めているし、老舗と言えば、進歩に対する努力を怠っていると疑いたくなる。

  どちらかと言えば、はっきりとした「似せ物」が好きである。
  例えば「百均」は、本物とはだれも思っていないが、
  本物を装わない似せ物には、工夫があり、清々しさがある。
  独創性のない日本人が生きていけるのも、長年「似せ物」作りに励んできたからだろう。

       私自身??  もちろん祖先の「似せ物」なのだ・・・・・


-----------------------------------------------------------------------------------------

 平成20.12.22 ビッグ・スリー 危うし

   ビッグ・スリーとはある分野の頂点を指す言葉とある。ウイキペディア・BIG3
   大物、御三家、神様、であり不安、動揺、挫折、没落、悲劇などとは無縁の強者を指す言葉?
   たもり、たけし、さんまは芸能界お笑いのBIG3だし、なにもなくBIG3といえば
     やはりアメリカの自動車会社であったと思っていた。
     辞書でビッグスリーと引いてみると、次の様に書いてあった。
    「アメリカの三大自動車メーカー、ゼネラルモーターズ・フォード・クライスラーのこと。」
  
  そのアメリカのBIG3(自動車会社)の車が売れず、明日をも知れぬ状態になっていて、
  倒産させるか、一時しのぎを続けて傷を大きくするか、判断の難しい局面に差し掛かっている。
      毎日:ビッグ3:見えぬ再建の道

  人間に例えると、残り少ないブッシュ政権では、とりあえずの延命処置がとられたが、
  BIG3は、ほとんど脳死状態であることには変わらない。
  輸血に酸素吸入、心臓マッサージと続けているが、肉体から腐ってきていて、処置なしの状態だ。
  いずれ、形が変わるほどの大手術で、腐った部分を切り取り、小さな体で生き残るか、他の会社に
  ばらばらに臓器提供して、本体の面影のみ生き残るかであろう。  

  私は運転免許を持っておらず、自動車を持つ生活とは無縁だが、自動車の多さに辟易としていた。
  身近な所では、私の住む団地の緑地帯は30年の間に次々と駐車場に変貌し、引っ越した時の
  美しさ、爽やかさ、のどかさが無くなってきている。
  景気の問題もあるが、自動車からの脱却の機会にでもなればと、能天気に考えている。

  米ドルは国際通貨であるので、どんどん発行すれば、自国の通貨は増える。米ドルの値打ちが少し
  下がってもアメリカ自体の経済には、あまり影響がないのでは・・・
  迷惑を被るのは日本など輸出の多い国であろう。 
  今、アメリカの輪転機(=通貨の発行)はフル回転にちがいない。
  我が家には、輪転機は無い。コピーでお札を作れば犯罪である。

  そのうち自動車輸入禁止、ドルの無秩序な発行による超円高、債券の押し売りなどの政策も?? 
   大国(ビッグ)とはどんな禁じ手でも、力で押し切ることが出来る国のことだ。(だった?)