食う寝るところに住むところ
もくじ           ようこそりゅうしゃんのサイトへ
 
 時事雑感 (日々の出来事等を・スクロール)  花と史跡を訪ねて
 youtube のチャンネル  老人大学・歴史考古学科 写真日記   
 社交ダンスローズサークル 茨木パソコンクラブ(外部サイト)  

  拡大写真   昨年、展示会提出
 コロナ、コロナで一年が過ぎた。
 2022は、延期されたオリンピックが
 予定されているが、コロナの状況によっては
 どうなるかわからない。
 孫たちもオンライン授業に、受験対応にと
 忙しそうだ。
 どちらも上手く行くことを願う。

 ☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡☆ミ☆彡 
    更新  2023.3.20   時事雑感  
    開始  2004.05.17 

時事雑感2021
過去リンク  2020年以降  2019年   2018年  2017  2016  2015  2014  2013
     2012  2011  2010  2009  2008  2007  2006  2005年以前

2023(令和5年)3月20日 姉の*** 他界 ・・・ 3月17日、突然の電話で***姉さんが亡くなったと連絡を受ける。 末っ子のりゅうしゃんとは、およそ13歳離れている姉である。 博多の「グットタイムホーム」に入所していたが、老衰であろうか。 ざっと数えて、昭和1桁の生まれで***歳の往生である。 りゅうしゃんは、よく可愛がってもらった。几帳面な性格で 子供時代は、掃除など、家族の指揮を執った。  子供ができなかったのは、本人も残念だあろう。  葬儀には、九州なので、遠く、高齢のりゅうしゃんは、行かないことにした。 これで5人兄弟の内、3名を失う。 我が人生も、往生が目の前である。************    まったくもって、悲しいが、元気を出して残り人生を楽しもう*****   ---------------------------------------------------------------------- 令和3年12月06日 日大が次々と悪徳事件 2018年5月、日大と関西学院のアメフトの試合で、事件が起った。 指導者が指示をして、対戦相手の選手である関西学院大学のメンバーを ルール違反タックルで怪我をさせ、マスコミの批判の標的となった。 日本大学の理事長である田中英壽は、なんの記者会見も行ってなく、ダンマリをきめた。 日大の評判は、悪くなり、りゅうしゃんも日大ならその程度なんだろうな??と思った。    日大アメフト事件 そして、2021年11月中旬、今度は日大理事長:日大背任事件 悪徳商法は、"教育、福祉、美容、健康"などに関する商品に多いと、若いころから 注意していたが、公的資金も貰えている大学でも堂々と貰っていたとは、残念である。 金儲けは一番であるが、昔から悪徳商法はいろいろある。    悪徳商法wiki リュウしゃんの一族には、日大生はいないので、安心した。 ------------------------------------------------------------------------- 令和3年10月11日 岸田内閣 発足 令和3年10月4日、岸田内閣が発足した。 明治18(1885)年初代内閣総理大臣から数えて、100代目に当たる新内閣が発足した。 節目の内閣であるが、今ひとつ迫力と人気が無いように思う。 新内閣に、大阪から選出の大臣が一人もいないのも、大阪に住む者として気になる。 10月31日が衆議院選挙なので、その結果により、政局は動くのであろう。 今後を見守りたい。 コロナ感染は、少し収まってきたが、次の山があるのか無いのか?? もう、コロナ蔓延が日常となり、マスクに消毒も習慣になってきた。   新内閣で、コロナ感染は、年内収束となるようにしてほしい。 ----------------------------------------------------------------------- 令和3年 9月 02日 アフガニスタンから日本人救出 失敗 今年8月29日を最後に、アメリカ軍がアフガニスタンから撤退した。 アメリカ軍の撤退の報道と同時に、アフガニスタン大統領は、現金と共に アフガニスタンを見捨てて、逃亡した。 2001年、アメリカで起きた同時多発テロは、中継で日本でもリアルタイムで放送され 丁度、2機目の飛行機が、高層ビルに突っ込む瞬間を中継で見ることが出来た。 すでに結婚していた息子にも連絡して、2機目が高層ビルに突っ込む 瞬間を見て、大変なことが起きたと思い、興奮した。 その後、首謀者はビンラディンとわかり、アメリカは、タリバンに保護され ていたビンラディンをアフガニスタンで殺害した。   アメリカ同時多発テロ それまで、アフガニスタンがどこにあるのかも定かに知らなかったが、 ビンラディンやタリバンが報道されると、場所を地図で確かめ インドに近い地域であることを知った。 アフガニスタンはシルクロードの途中であるが、シルクロードは海運の発達と 同時に衰退したので、地域も衰退していた。 山岳地帯で、海をもたない、多民族、多宗教の国であった。 アメリカは、アフガニスタンの復興にと、宿敵タリバンの抑えに、アフガニスタンに 軍隊を駐留させていた。 それを、今回撤収することになったが、アフガニスタンは無政府状態で 混乱している。 日本は、アメリカの軍隊と同時にアフガニスタンから、領事館などの人員を 撤退させる予定であったが、テロの発生などで撤退できなかった。 今後、無政府状態のアフガニスタンに残った領事館等の日本人をどう救出するかは 大きな問題であるが、政府は任期がせまった衆議院や内閣人事に熱心で、救出計画 は、当面見送りのようである。 政府の悪口は、よく言いているが、アフガニスタンの様に、無政府状態では なお困る。     ---------- 政治家と官庁のみなさん、がんばって--------- ----------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 8月 09日  ゴマメの歯ぎしり 昨日、コロナ蔓延の真っただ中で、東京オリンピックが終了した。 オリンピック中は、テレビの前にごろ寝で、観戦することになった。 これで、政府もマスコミもコロナ対応に、集中できるのか?? それにしても、開会式、閉会式とも、意味不明の演出で、感動はなかった。 日本は島国で、第二次世界大戦までは、外国との大きな戦いは無かったので、 海と山に囲まれた美しい自然遺産、平和の歴史と歴史遺産、戦争の遺産、 が、まだ沢山ある。これらを、大型スクリーンに放映してほしかった。 大した知恵も資源もない斜陽の日本は、今後、観光立国で成り立って 行くことになろう。(先端は、アメリカに負け、量産は中国に負ける。) メダルの数も大事だろうが、開催国は、自国宣伝のチャンスでもある。            ----------ゴマメの歯ぎしりを少し それにしても、野球で金メダルは嬉しかった。 --------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 7月 12日  コロナ蔓延の行方にためいき  オリンピック開催と時期を同じくして、コロナウイルス感染症が下火になる。 これが政府の甘い見通しだったのだろうか? だが、何事も思惑通りには進まないのが、世の中の常である。 コロナウイルスは、再流行し、東京は三度目の緊急事態宣言である。 東京緊急事態宣言  コロナウイルスは、衣装を変えて、何度も世界の舞台に登場している。 日本の感染の波は、2020年 4月中旬、8月初旬、 21年1月中旬、5月中旬に ピークとなり、次のピークは9月初めころが想定できる。     (前例を見て約4ヶ月間隔の流行ピークと想定)  去年の今頃は、コロナの収束を見込み、GOTOキャンペーンを政府は打った。 来年のオリンピックには、世界中の観光客が日本に押し寄せる千歳一隅のチャンスに 観光産業が疲弊していたのでは、どうにもならない。 予算を使い切り、12月ごろキャンペーンは終了。(女房どのはチャッカリGOTO利用) 自民党のフィクサーで、観光業界の会長である幹事長が、歴史に名を残すチャンス でもあった筈だ。が、コロナ感染拡大の波に飲まれた。   GOTOキャンペーン  りゅうしゃんの住む大阪府も、ジワリと感染者が増えている。 参加の諸クラブはコロナ慣れし、また ワクチンを打った安心もあり 活動を再開している。(すべては年寄のクラブ)  また、地球温暖化の影響か、今年の梅雨は雨の降り方が激しい。 今もカミナリが鳴っていて、外は雨である。 世の中、どこかが狂って来ているのか? と心配しながら       ため息をついて、雨を見ている。   ーーいや、どこかが狂いだしているのは、りゅうしゃんか?ーー --------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 7月 2日 東京オリンピック  半世紀ぶりの再開  2021年、東京オリンピックの開催まで、あと3週間である。 コロナウイルス蔓延が、収まらないうちに開催とは、日本は不運の国であろう。 主催都市の小池都知事は、激務と心労のために、ダウンして入院することになった。 総理は国会で 「オリンピックは内閣がするものではなく、開催の都市とオリンピック委員が行う」と 言い放ち、全く意地の悪い総理である。 与党出身の都知事ではないので、菅総理の応援も無く、苦労しているのであろう。 コロナ蔓延の収束は、総理大臣にも、大いに責任がある。 専門家委員の言葉も、良いとこどりをして、全く厚顔無恥である。 思い出すのは1964年東京オリンピックである。 当時、会社に入って数年であったが、すでにテレビは普及していて、 寮のテレビでオリンピックを見たものだ。 田舎者でスポーツの種類など、ほとんど知らなかったので、 見るもの、聞くものが目新しく、テレビの前で一喜一憂し、興奮した。 あれから半世紀以上の時が経つが、当時の夢は実現しただろうか?? 私の一生を顧みて、半世紀以上前に読んだモーパッサンの "女の一生" を思い出す。 人の一生というものは、 人が思っているほどよくも悪くもないものですね。     ギ・ド・モーパッサン『女の一生』より            モーパッサンの名言 ---------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 6月 5日 茨木市民は ワクチンで苦労 5月12日に書いたように、茨木市ではワクチンの早期接種が困難な状態になっている。 近所の医院で個別接種について聞いてみると、”8月末ころになります”とのこと。 同じ団地の友人に聞いても、判で押したように、同じ回答であった。  問い合わせが集中する内科を外して、耳鼻科、皮膚科、外科などに申し込むと 早期予約可能と聞いた。だがそれらの医院は、掛かりつけ医ではない。??    6月以降のワクチン接種について・茨木市  早くワクチンを打ちたい高齢者なので、自衛隊のワクチン接種を試みた。 予約は取れなかったので、知り合いが取れたと言うキャンセル待ちを試みた。 女房殿は、ワクチン接種を熱望していて、 半日パソコンにへばり付いて、キャンセル待ちをしていたが、中々予約が取れない。 その中で画面が一瞬動いた瞬間、押した日程が接種可能となった。 それではと、りゅうしゃんもキャンセル待ちを試みた。 そして接種日が近づいた日程に、キャセルが比較的多く出ていることを発見。 皆、重複予約を試みているようだ。(遠くの自衛隊接種は予備にと・・) 自衛隊接種のワクチンは”モデルナ”製である。医療関係に勤める娘に聞くと ファイザでも、モデルナでも、効果は変わらないとのこと。 その後、ワクチンの種類と効果をネットで調べた。      3種類のワクチンの違いは?日経 自衛隊接種というと、荒っぽい接種かな--と思っていたが、大阪駅南口に降りると バス停の案内人が2人、会場に到着後は、バス停、入り口、待合室、問診、等等に 複数の案内人がいて、とてもスムースに進む上に、ことば使いも丁寧。 接種には若い担当者が笑顔で迎えてくれた。 今は、ワクチンの後遺症(腕の痛み)も消え、2回目の接種を待っている。    コロナ過では、昼寝が癖になっている りゅうしゃん ---------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 6月 1日 LGBT法案 非成立 新聞にLGBT法案が非成立になったことが、報じられていた。 これは複雑な問題で、りゅうしゃんも良く理解してない。    lgbt法案成立を そもそも、LGBTとは何なのか?? ネットで引いてみると下記のものあった。   ”LGBTとは、性的少数者の総称を言う”とある   「レズビアン(女性同性愛者)」、「ゲイ(男性同性愛者)」、     「バイセクシュアル(両性愛者)」、「トランスジェンダー(性別越境、性別違和) とあるが、かなり難解せある。末端ながら、一応男性であるので、女性が好きである。      LGBT基礎知識 りゅうしゃんは、「性は、子孫が生き延びるために、生物に多様性を与えるもの」と理解していた。 増殖しようとした生物の内、性を持ったものが多く生き残ったのであろう。 もちろん、性を持たずに、細胞分裂で仲間を増やす生き物もある。 いま流行のウィルスや細菌類であろう。彼らは突然変異で子孫の多様化を得る。  イギリス株やインド株のコロナウイルスなどは、この手で増殖している。 性を持った生き物として、男性が女性のこころを持つ、女性が男性の心を持つのを あまり好まない。遺伝子にそのように組み込まれていると、思っている。 逆に、もっと男性的な男性に成りたかったが、親から貰ったものは、貧弱な肉体と 平凡な頭脳であった。 突然変異はあまり起こらなかった?? いや戦中・戦後のたべもの不足などと考えている。 テレビで見る、"LGBTを「金儲け」の手段"として演じている人がいるが、 こういう方々は、どうしても好きになれない。 おとこらしい女、おんならしい男、も普通に生活すればよいのであって、 それを演じるのは、本能的に、いい気持ちがしない。 りゅうしゃんは生物学的知識も浅いので、これ以上は調べないが、     女性には本能的に惹かれるので、LGBTではないと思う。 -------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 5月 12日 茨木市では、高齢者のワクチン予約が大変です。  りゅうしゃんの住む茨木市では、4月6日に高齢者向けワクチンの接種の案内が届いた。 5月6日から11日まで、市内の六ヶ所の接種場所別に、順次予約を取り、 予約で決まった日時と場所で、接種が行われる。 茨木市の高齢者は、凡そ70,000人に対して、今回のワクチン接種は僅か5,320人分である。 早くワクチンを受けたい高齢者なので、少ないワクチン数では、熾烈な取り合いとなる。  予約方法は、ネット申し込み、電話申込み、窓口で先着順の3方法の手続きとなっている。 午前9時のワクチン予約券の配布窓口に対して、前日の昼過ぎから徹夜覚悟で窓口に並ぶ人と、 午前9時開始の茨木市の広報誌の案内に従って、9時に来る人で、諍いが起こる。 呼び出された市長、警察、市の職員で、調整したが、納得しない高齢者。 次回から、とうとう窓口での予約受付は、廃止となった。(残るは電話とネット申し込み)   混乱する茨木市・毎日  我が家ではりゅうしゃんはネット申込みに挑戦、女房殿は電話での挑戦の態勢を取る。 早起きして予約奪取に備える。 が、2か所の予約取りで、健闘努力のかいもなく、いづれも予約は取れず、 残すは最後の1会場に挑むこととなった。  友人は400回以上電話しても、受付拒否の音声を聞くばかりと嘆いたが、 我が家も同様で、全てロボット音声による受信拒否であった。 電話の途中から、少し賢くなって?? リダイヤル機能を使いだしたが、 2日間の午前中を無駄にした。      一方、高槻市の友人は、行きつけの病院に予約していると、悠然構えている。   茨木市は、今回の混乱を反省し、次回から、予約方法を改善してほしいものだ。   大阪医大、日本赤十字病院と、医療機関に恵まれた隣の高槻市が羨ましい!!!     4月25日から、5月末(推測)までの     緊急事態宣言で、自宅軟禁状態の りゅうしゃん、         チョットした騒ぎでも、ついつい追求 ??? ------------------------------------------------------------------------------ 令和3年 4月 28日 コロナ 再度、緊急事態宣言 大阪にコロナウイルス蔓延し、4月25日に緊急事態宣言が出た。 前年の4月6日にも、緊急事態宣言が出て、一年ぶりである。 緊急宣言がでると、公民館、図書館など殆どの公営施設は休みとなる。 りゅうしゃんの遊び場が使えなくなり、散歩、自然観察などで時間を潰す。 中国、台湾、韓国など、東アジアの諸国は、うまくコロナウイルス過を やり過ごしているのに、日本は下手なアクセルを踏み、ブレーキが効かない。 ゴウツウトラベルやゴウツウイートなどやっている間に、国民の意識が緩み 収拾が付かなくなっているのだ。 -------犯人はヤクザ風の政治家------ コロナでの死者は今年になって10000人のにも達する。 東北大地震の死者は1万5899人であるが、あの大地震にも匹敵する死者数である。 コロコロと死んでいるが、為政者に犯罪意識を期待しても、無駄である。 コロナ有名になった政府の対策委員長さんなども、得意げに解説し、平気である。   死者一万人を超える りゅうしゃんは、暇なのでパソコンで、ネットサーフィンだ。 昔は、株・お色香などに関心があったが、最近関心があるのは人間の寿命。 りゅうしゃんの年齢になると平均余命は約10年足らずである。        平均余命 健康寿命は 人に迷惑を掛けずに生きられる年齢であるが         健康寿命とは・ランキング 1 シンガポール  76.2 2 日本 74.8 3 スペイン     73.8 4 スイス       73.5    5 フランス 73.4 となっており、りゅうしゃんはもうとっくに平均健康寿命は過ぎている。     これで少し、りゅうしゃんの頭がオカシイのも納得だ!!!   ユーチュブで、”時はすぎてゆく” を聞き、少し感動     時はすぎてゆく -------------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 4月7日  コロナ蔓延 大阪が日本一に  今年は孫達の進学で、忙しい。高校入学2名  中学入学1名、 大学は都合により 入学出来なかったが、来年にがんばる事になった。 それに、めったに日本一にならない大阪で、コロナ感染数が日本一、となった。 大変なことで、友達と受けている講座も一時中止になり、オリンピックの聖火リレーも 万博記念公園を無観客で、走るとかで、いまひとつ盛り上がらない。 楽しみにしていたダンスパーティーまでが、中止で、もう家でゴロゴロ。    −−−−−如何とも しようもない −−−−−−     大阪、感染数日本一に  涙 涙 結果、どうしても家に篭りがちになる。  四日に、近くの弁天さんに桜見にいった。人出も少ないなか、桜などの花は 例年とうり花を咲かせていて、心の慰めになった。        短いようで、人生にはいろいろな事が起こるものである。 --------------------------------------------------------------------------------------- 令和3年 2月17日  スマホに乗り換え  長い間ガラケーを使っていたが、来年の2月をもって電波が3Gから4Gに 変わるとのことで、仕方なくスマホに乗り換えた。 りゅうしゃんは、使い慣れたものを手放すことは、あまり好きではなく、地球環境に 悪いし、経済的にも面白くない。メインのテレビは、昨年の秋にブラウン管式から 液晶に変え、これと同時に録画用のハードディスクを付けた。  (録画機能はたしかに便利だ。好きな番組が簡単に、なんどでも見れる。) その他は、ブラウン管テレビとあまりかわらない。 ガラケーが新しくスマホになると利用料は高くなる。      現在のガラケー料金         1800円/月      新スマホ料金(使用量1G/月以下)              当初15ヶ月は1500円/月 → これは餌            15ヶ月以降は2600円/月 → 10年使うと31万円/一人       ーーーー通信回線事業者=”キャリア”が儲かるのも当たり前だ。ーーーーー マホの形式は高齢者向けで、アイコンが大きく見やすいものとして、次のものを選んだ。        BASOI4(京セラ製の安物?)  ・物事を調べたり、文章を打ったりするのは、俄然パソコンが使いやすい。     (ブラインドタッチまで行かないが、すべての指を使う入力は早い)  ・出先で連絡を取るのは、小型で頑丈、電池が長持ちのガラケーが使いやすい。  ・タッチ操作のスマホは、不器用な私はすぐ他のところを触ってしまう。   私にとって     スマホは ”帯に短し、たすきに長し” の状態である。 ------------------------------------------------------------------------------------- 令和3年1月11日 寒波襲来 寒波襲来 1月7日からりゅうしゃんの地域にも寒波が襲来した。全国平均で見ると20年ぶりの寒波 というと、テレビで言っていた。5日連続で朝の氷点下で冬日、 最高気温は、2.9度〜7.5度と真冬日に近づいている。  1月9日に近くの勝尾寺川を散歩したら、川の表面が半分位い凍っている。 大阪に来てから60年近くになるが、川が凍るのは初めて見た。セキレイなどが 氷の上を滑りながらあるいていた。カモは平気で凍ってない部分を泳いでいた。 春から秋までよく見掛けるカモは、この寒さの中、群れをなして水の中だ。   過去の天気  明日は雪模様の中、クラブで出かける日だが、朝の交通手段が心配      ------自転車で行くと、スリップが怖いし、             バスだと時間が掛り、間に合わない-------- 一方、今日午後9時30分ころ、”大阪北部コミニュティーカレッジ”の「三国志」の講座が コロナウイルスの蔓延のため、休講となったとの連絡を受けた。 最近、コロナ疲れで、報道を見るのも飽きてきたが、今の自称「ガスー」では どうにもならない。二階幹事長のあやつり人形としか見えない??    そこで、姉が熱を入れている川柳で??少し   コロナは王冠の意味だが      ----- 二階から、糸で操つる、コロナかな ---- -------------------------------------------------------------------------- 令和3年1月4日 令和も3年目 だが・・・・・・・ 今年の正月ほど、寂しい正月はない。 子供、孫は集まらず、恒例の新年の集まりもない。 正月が終わっても、コロナの流行はますます酷くなっているので、 老人向けクラブや講座は、休みや延期が多く、外出の機会もない。 特に、りゅうしゃんみたいな後期高齢者は、コロナ感染時の死亡率が高くなるので 外出は控える様に言われている。 テレビと、庭やベランダの植物観察が、唯一の楽しみとなっている。 政府はブレーキとアクセルをランダムに踏んでいるが、ブレーキは熱を持つばかりで なんの効果も期待できない。 日本は感染の検査数が、極端に少ないので、発表される感染者数は何を意味するのか、 分からない。検査数によって感染者が増えたり、減ったりしているのだろうか?? 政治家は次の選挙の事ばかり考えて、疫病の事は殆ど考えて鋳ない様に思える。  --------------------------------------------------------------------------------------  -------------------------------------------------------------------------------------- 令和2年11月23日  ”風が吹くと桶屋が儲かる” 式にコロナ対策を考えて ”風が吹くと桶屋が儲かる”  とかく今の世では有ふれた事ではゆかぬ  今日の大風で土ほこりが立ちて人の目の中へ入れば、  世間にめくらが大ぶん出来る。  そこで三味線がよふうれる。  そうすると猫の皮がたんといるによって、世界中の猫が大分へる。  そふなれば鼠があばれ出すによって、おのづから箱の類をかぢりおる。  ここで箱屋をしたらば大分よかりそふなものじゃと思案は仕だしても、  これも元手がなふてはらち明ず。   無跡散人『世間学者気質』より、慣用句辞典 より転記。[1]          上記ウイキぺディアより抜粋       ----------------------------------------  ここで、りゅうしゃんも考えた??  とかく、コロナウイルス感染蔓延は、がまんがないと収束しない。   コロナウイルスは、人類が免疫を持たないので、簡単に人に感染する。   何もしないと、世間に感染者が蔓延して、死亡者が多数出来る。   そこで政府が国民にマスク着用をさせ、不要不急の外出も控えさせる。   それと、密閉、密集、密接 これを3蜜と略していい、避けるようにする。   そうすると水商売や観光地に客が来なくなり、店が潰れ、観光地も荒れる。   そこで、政府は、上記の対策とは矛盾するGOTOキャンペーンなるものを打って、   水商売や観光地の客を増やす。(りゅうしゃんはGO TO TROUBLEという)   そうすると、またコロナウイルス患者が世間に蔓延し、初めの状態に戻る。   そのループを数回繰り返し、全ての人がコロナウイルスに罹ると   多数の死者を出した後、人に免疫ができ流行は収束する。    が、相当な無駄があるので、その被害は空前絶後のものとなる。   安全なワクチンができるまで、この様なウイルスとのイタチゴッコが数年続く。   とにかくブレーキ優先で、中国や韓国の様に早期にコロナ過を脱却したい。   それしか国民の生活を取り戻すすべはないとおもう。   そのため、政府は GO TO TROUBLE の発信はもっと考えて   無限ループみたいな対策はやめて、理詰めの対策に知恵をしぼってほしい。           11月23日現在の感染者(ヤフーのグラフ引用) ---------------------------------------------------------------------------------- 令和2年10月31日 アメリカ大統領選挙と大阪都構想住民投票 アメリカ大統領選挙がいよいよ迫ってきた。 共和党:トランプ大統領と民主党:バイデン候補の戦いである。 日程は次の様になっている。     ・8月       各党の候補者 指名     ・11月3日     投票     ・12月4日    選挙人が投票     ・1月6日     選挙人投票の開票     ・1月20日    就任式 さすが大国、アメリカであり、日程もゆったりしている。 これまでの4年間、異色のトランプ大統領で世界は変わったのか・・・ 米・中の経済戦争が激しくなったが、どうやら勝者は中国みたい? 一方、りゅうしゃんの地元大阪では、都構想の住民投票が明11月1日の行われる予定。    大阪都構想 考え方は戦後すぐであるが、2008年橋下府知事の時から具体的に動き出した。 りゅうしゃんは、大阪都構想に賛成であるが、結果がどうなるか楽しみである。 最近友人から誘われて、いくつかの講座を受けている。   ひとつは、元高校の教員である裏先生の講座で、三年前から受けている。       ・古事記    2018年          ・平家物語   2019年       ・徒然草    2020年   もう一つは、シニアコミニュティカレッジの”三国志”今年から受け始めた。   全10回の講座        先生は龍谷大学教授・竹内先生。   三国志は、息子が就職した後に置いて行った吉川栄治の本を読んだが   20数年前の事であり、記憶が相当薄れている。       --------------------------------------------------------------------------------- 令和2年9月8日 安倍総理、辞任の意向 安倍総理が辞任することになった。体調不良と支持率の急激な低下が原因である。 歴代最長の期間を総理大臣という。 佐藤栄作総理も長期政権であったが、佐藤無策と揶揄され、 最後は異例の「新聞記者外しのテレビ会見」となったのを覚えている。    安倍首相 辞任の意向固める   総理大臣 歴代最長 りゅうしゃんは安倍総理は、好きでも嫌いでもなかった。 まず、良い点は、育ちの良い品格ある外見。外交で活躍した。 外見は、総理大臣の重要な資質であろう。 悪い点は、役職の私物化であろう。 森友、加計学園問題、桜を見る会などである。 個人的な親しさなどを優先し、政治を私物化した。          (個人的に現ナマを貰ってはいないと思うが・・) 次の総理大臣候補は、菅、岸田、石破の三人であるが、どの人も 総理大臣には、向いてないように思う。(りゅうしゃんの一方的な判断) 安倍総理以外に、総理適任者がいない国会議員の「層の薄さ」が問題である。 菅さんが、次期総理にほぼ内定したが、派閥の力学が優先され、 幹事長や前総理の意のままになる次期総理ということか??      菅義偉 wiki 世の中は、りゅうしゃんの不思議を超えている。